表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/30

寝顔と朝食

 コンコンとドアを叩く音がしたが、空耳だろうと寝返りを打った。

 お願いだからもう少し寝かせて。

 誰かの足音が近づいている。起きる気はなく、夢の中へ吸い込まれそうになっていた。

「起きて。朝だよ」

 頬を指で突かれたり、顎をくすぐられたが、それを振り払い、布団の中へもぐった。

 朝食はあとできちんと食べるから。

「何でまた寝るのかな?」

 ベッドの一部がへこんだので、その異変にようやく目を開けた。

「誰?」

 誰かが傍にいることはわかるが、まだ完全に目が覚めていない。

「だーれだ?」

 男の人の笑い声がする。時間をかけ、やっと目の焦点が合った。

「ケヴィン?」

「正解。おはよう、フローラ」

「おはよう」

 ペコッと頭を下げながら挨拶すると、よしよしと頭を撫でられた。

「寝ぼすけなんだね。可愛い」

 寝ぼすけはかわいいの?

「そんなことない」

「そんなことあるよ」

 まだ眠く、目をこすっていると、ケヴィンの手がそれをやんわりと止めた。

「顔を洗っておいで」

「あの!」

 そう言われても、洗面所がどこにあるか知らない。

「あの、どこにありますか?」

 恐る恐る尋ねると、楽しそうに笑った。

「あっちだよ」

 指した方向を見ると、この部屋の中にあったことに気がついた。

 私がいる部屋はバストイレもついている部屋だった。

 ベッドから出て、顔を洗いに行った。水道の蛇口をひねり、勢いよく水を出した。

 水が冷たくて、気持ちがよかった。

 タオルで顔を拭いてから戻ると、ケヴィンは椅子に座っていた。

「あ、あの、仕事は?」

「これから行くよ。何?早く追い出したい?」

「ち、違います!ただ、大丈夫なのかと・・・・・・」

 だって私のせいで遅刻してしまったら大変だから。

「心配ないよ。それと敬語を使わないで。いいね?」

「は、わかった」

「使いそうになっていたでしょ?」

「そんなことない」

「ま、いいや。それよりもう少ししたら、イーディが朝食を持ってくるから一緒に食べよう」

「うん」

 しばらくしてからイーディは朝食をカートに乗せてやってきた。

「おはよう、眠れた?」

「眠れたよ」

「フローラを起こしても、なかなか起きなかったよ」

「普通に起こさなかったよね?」

「ばれた?」

 ばればれです。いくら寝ぼけていたとはいえ、それくらいはわかる。

「これから毎日起こしてあげるからね」

 そんなにっこりと笑われても・・・・・・。

 つまり、それは毎日私の寝顔を見られるということになるよね。

 考えたら恥ずかしくなり、布団にもぐった。

 私の反応を見て、ケヴィンは楽しんでいた。

「そんなに喜んでくれるとは思わなかったな」

「どこが喜んでいるのよ。フローラ、出ておいで」

「昨日みたいに俺が食べさせようか?」

「自分で食べられる」

 カップを置いて、拒否した。

 朝はそんなに食欲がないけど、美味しかったので、残すことなく、食べることができた。

「イーディ、さっきここへ来たとき、フローラの寝顔を見たけど、可愛かったよ。涎がちょっとたれていたしね」

「そうやってすぐにからかわない。フローラが口元を押さえているわよ」

 私は二人を見ていられず、窓の外を見ると、遠くに建物があることに気づいた。

「何か書いてある」

 独り言に気づいたイーディが近づいてきた。

「どうしたの?」

「あれ、なんて書いてあるんですか?店ですよね?」

 じっと凝視をしたが、何を書いてあるのか見えなかったようだ。

「ごめんなさい、見えないわ」

「イーディは目が悪いから、見えないのは当たり前だよ」

 あれ?そうだったんだ。

「普段は眼鏡をしないの?」

 すると、一瞬顔を伏せてから、口を開いた。

「私ね、数年前に事故で片目が見えなくなってしまったの」

 自分の左目を指して教えてくれた。

「右目は?」

「こっちは問題がないから平気よ」

 会話を続けようとしたら、ケヴィンが邪魔をした。

「今日はフローラと遊びたい」

「だめ!仕事でしょ!」

 よく見たら、ケヴィンは制服を着ていた。

 じっくりと観察をしていると、本人と目があった。

「かっこいい?」

「うん!」

 かっこいいし、似合っている。

「やっぱり仕事に行きたくない。イーディ、代わりに行ってきて」

「無茶を言わないで。何しているの!?」

 どさくさ紛れにケヴィンは私に抱きついていた。

 ぬ、抜け出せない!

 何で抵抗すればするほど、力を込めるの!?

「俺、昔から言っていたよね?妹が欲しいって」

「えぇ」

「フローラを妹にしようかな」

 何を言い出すの、いきなり!

「あのね・・・・・・」

 イーディは心底呆れていた。

「だめ?じゃあ、恋人」

 そんな嬉しそうに言われても困る。

「な、なりません」

「ん?」

「恋人にならない」

 だって会ったばかりだもの。こういうことはお互いをよく知った上で決めるべきだから。

「くすっ、振られたわね」

「いいよ、今はまだ」

 どういう意味なんだろう?

「ケヴィン、例の件・・・・・・」

「それは仕事を終えてからするから」

 何の話?ひょっとして私が関わっているのかな。

「今日はおとなしくいい子にしていてね。もし、退屈になったら、イーディに言えばいいから」

「うん、いってらっしゃい」

「いってきます」

 部屋を出て、イーディと二人きりになった。

「やっと嵐が去った」

「いつもあんな感じなんですか?」

「からかうのは好きだけど、女の子にあそこまで接近したのははじめて見たよ」

「そうなの?」

「うん。だからちょっと驚いた」

 ケヴィンの印象はマイペースでフレンドリーな感じがする。

「私、ここにいていいのかな?」

 いきなりここに転がり込んできて、迷惑だよね!?

「大丈夫よ。ここの人達は優しい方達ばかりだから」

「そうなの?」

「そうよ。さっきね、片目が見えないって、言ったでしょう?そのとき、仕事ができなくなると思っていたけど、辞めさせられなかったし、常に心配してくれて、困ったことがあれば、助けてくれたからね」

 城の中にいるといっても、この部屋から出ていないからわからないことがたくさんある。

「仕事が終わったら、早くここに戻ってくるでしょうね」

「そう思う?」

「気に入った相手には積極的に近寄っていくからね」

「またさっきのようなことを?」

「やりそう」

 心臓に悪いことは控えて欲しい。全身の体温が上がるから!

 それから数時間経ってから帰ってきたケヴィンは予想通りに抱きしめたと同時に頬にキスをしてきた。

 それを見ていたイーディはケヴィンに三十分説教をしていた。

 しかしケヴィンは反省もせず、私にウィンクを投げ飛ばした。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ