表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

コメディー作品

トイレで好きな女の子が作った弁当の蓋を開けて思案する僕


「おはよう」


朝、教室に友達に挨拶しながら美少女の椎名さんが入って来た。


『あぁー可愛いなぁー』


「心美おはよう」


椎名さんと同じクラスカースト上位の女生徒が返事を返す。


『立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿は百合の花って言葉がある。


確かにその通りなんだけど、僕は荒野に咲く1輪の薔薇の花と思ってる。


その意味はまぁ察してくれ』


「心美、あの女の事、信に問いただしたの?」


「昨日の帰りに問いただそうとしたんだけど、明日の弁当宜しくって言って駆けてちゃったんだ」


「えーなにそれ?」


信とはクラスカースト上位にいる男で椎名さんの恋人って言われてる、凄ーく羨まし奴。


『椎名さんの弁当だと? 羨ましい』


椎名さんと同じクラスカースト上位の女の1人が教室に駆け込んで来た。


「心美! 大変だよ、信の奴が女子校のあの女と腕を組んで、学校とは反対側の車両に乗ってったよ」


「え? 信やっぱり浮気してたんだ」


『浮気だとー? 椎名さんという美少女を振って何処のブスと一緒になる気なんだ?』


「クソー、人に弁当を頼んでおいてデートかよ。


弁当がもったい無いじゃないか」


『椎名さんの弁当かぁー()いなぁー』


椎名さんはカバンから弁当を取り出し教室の中を見渡してから、僕に近寄って来て声を掛けてくる。


「オイ、アンマン、此れやるよ。


いらなかったら弁当箱ごと捨てろ」


『僕の名前は安万(やすたか)(みちる)、アンマンマンじゃ無い、でも、小学生の時から誰も安万(やすたか)(みちる)って呼ばず、皆んなアンマンとかアンマンマンって呼ぶんだよ』


って、「良いんですか?」『ウワーァ! 椎名さんの弁当を食べられるなんて、僕は幸せ者だなぁー』


僕はカバンから休み時間に飲もうと思って購入していたお茶のペットボトルを取り出し、椎名さんのお弁当を持ってトイレに駆ける。


「チョットチョット、心美、()いの? アンタ、彼奴何時もニタニタと心美の事を見てて気持ち悪いって言ってたじゃない」


「そうだよ、ホラ見てみな、ニタニタ顔で弁当を抱えて教室飛び出して行くよ」


「だから渡したのよ」


「「え?」」


教室から飛び出る僕の耳に、椎名さんと他2人が何か話しているのが聞こえたけど無視してトイレに走った。


トイレに走る途中、担任に声を掛けられる。


「オイ! アンマン、直ぐ授業が始まるぞ」


お弁当とペットボトルを制服の中に隠し返事を返す。


「チョット腹が痛いんでトイレに行って来ます」


トイレの個室で便座に腰掛け弁当の蓋を開けて、僕は「ウッ」と声を出し椎名さんの弁当を見つめる。


だって……だって、弁当のゴハンの上に海苔で「ドクイリ、シネ」の文字があったから。


椎名さんは前に「嘘つきは嫌いだ!」って言ってたから、本当に毒入りのお弁当だと思うんだ。


でも、でも、此のお弁当を捨てたらもう二度と椎名さんのお弁当を食べる機会なんて無い。


だから僕は唸りながら暫し思案する。


そして僕は椎名さんの弁当を食べた。


当然だけど、弁当の容器も蓋もピカピカになるくらい舌で舐めたよ。


綺麗に舐めたお弁当箱は宝物として持ち帰り、綺麗にラッピングして自室に飾ってある。


ただ付け加えると、毒は入っていなかったんだけど代わりに強力な下剤が入ってたらしく、僕はその日トイレから出ることはなかった。






評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
クソー、人に弁当を頼んでおいてデートかよ~いらなかったら弁当箱ごと捨てろ > 高嶺の花が急にレディースっぼく!? カースト上位ってそういう、肉弾的な話なの!? ドクイリ > 食べんのかよ!? 舐めん…
きんもー!。・゜・(ノ∀`)・゜・。 カースト上位にしてくださり、ありがとうございます(•ᵕᴗᵕ•)⁾⁾ぺこ 実際にはカースト最底辺だったしいなです。 ……あ、もしかしてこれ、ギャルゲーヒロインの…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ