表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/15

8/26

 今日は日曜日だから、ホストファミリーと教会に行く。

 前回と同じ感じかなって思ってたら、正装してる人ばかりだった。なんか、特別な日だったみたい。

 座ってから、日本大好きな女の子と再開。私の名前を覚えていてくれたのが嬉しかった。

 今日の集会では、謎の儀式があった。皆で小さいパンの欠片を食べたり少しの水を飲んだり。

 何の説明もなしに始まったから、驚いた。多分、私たちが聞き取れてなかっただけだろうけど。

 あとでホストファザーとマザーに聞いてみたら、食べ物に感謝しましょうとか、キリスト教を信じることをもう一度誓おうとか、そんな感じの意味があるんだとか。間違っていたら申し訳ない。


 お昼はフルーツとミートパイとダンプリングを食べた。

 私のお気に入りはダンプリング。小籠包みたいに小さくて、プルプルしていて、中に海老が入っている。

 オーストラリアで有名とかそういうわけじゃないと思うけど、すごくおいしいので、見つけたら是非試してみてほしい。


 その後は、野球の珍プレー集を見たり、ボードゲームをしたり。

 ホストファミリーと話す機会もだいぶ増えたなと感じる。


 夕食は、私たちが作ることになっていた。日本食を試してもらおうってやつ。

 焼きそばと味噌汁を作ったのだが、結論からいうと、成功はしてない。

 焼きそばは、麺と味付けが微妙だった。

 麺は柔らかくって、混ぜながら焼いている時にほとんどちぎれた。全部一センチくらいになった。ほんとに。選んだ麺が適していなかったのだろう。

 しかも、水分を沢山含んでいて、もちもちというかべちゃべちゃというか。茹ですぎたのかな。なんとも微妙な感じになってしまった。

 味付けは豚カツソースとオイスターソースで行った。私はそこまで気にならなかったのだが、ペアの子は少し甘いと言っていた。

 ウスターソースっていう名前のやつは、ショッピングモールで見かけなかった。だからもし使おうと思っている人がいたら、別の名前になっていないか調べたり、代用できるものを見つけておいたりすることをおすすめする。

 味噌汁はほぼペアの子がやった。毎朝作っているんだって。

 これは普通に美味しかった。

 焼きそばはうまくいかなかったけど、美味しいから大丈夫と言ってくれた。どこまで優しいんだ。


 夕食の後は、お喋りをした。文化の違いはやっぱり興味深いなと感じた。

 冗談もまじえながら話が出来るようになってきて、すごく楽しい。

 今日は、笑いすぎて頬が疲れたくらい。

 ホストファミリーとお別れするまであと二日くらい。すごく良くしてもらってるから、なんだか少し寂しい。

 残りの時間も楽しんで、沢山良い思い出を作って帰れたらいいなと思った。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ