表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
175/233

百六十一話 救援部隊

前半が第三者、後半が主人公視点です。

「――分かりました。今からすぐに向かいます」


 上野より迷宮業界に届いた『クリスマスの凶報』。

 それを聞かされた男、『DRT(迷宮救助部隊)』の隊長で『単独亜竜撃破者』の一人でもある柊斗馬は、硬い表情で電話を切った。


「…………、」


 何事にも動じなさそうな、ベテランで強者の表情は電話を切っても硬いまま。

 クリスマスという特別な日に、急に仕事が入って機嫌が悪いわけでは……もちろんない。


 亜竜・妖骨竜ようこつりゅうの出現。

 そして『ミミズクの探索者』の友葉太郎。


 面識があり、柊本人も認めている凄腕の若手探索者が。

『単独で亜竜と交戦中』という、考え得る限り最も切迫した事態によって、柊の表情は硬く、さらに言えば背中に嫌な汗までかかせていた。


「ひ、柊隊長……」

「上野に亜竜……ですか」


『DRT』本部と柊のやりとりを聞いていた、他の隊員達が恐る恐る口を開く。


 何の変哲もない場末の居酒屋。

 今現在、危機に陥っている誰かとは違いモテないわけではないが……フリーな男衆はジョッキ片手に止まっている。


 直接、亜竜と対峙した経験がある柊と比べれば、彼らの考える事態の深刻さは曖昧ではあるものの、


『DRT』として。迷宮業界に身を置く者として。

 どれほどイレギュラーで危険極まりない事が起きているのか、いちいち問う者など一人もいない。


「……なるほど、状況は理解しました。ならば柊さん、私も上野に行かせてください」


 その中で一人。

 飲み会の場で紅一点となっている、女性にして隊長を務める笹倉結衣がイスから立ち上がった。


 彼女はすでにやる気満々の表情だ。

 一見、見た目も体格も全てがモブキャラっぽい地味なOL風だが……。


 その正体は『魔石眼の公務員』の異名を持つ、『DRT』の隊長の中でも上位に位置する実力者である。


 ……まだ酒は入っていない。だから立ち上がった足は力強くしっかりしている。

 柊ら他の男衆も含め、幸いこれから酒を飲もうとしていた時に連絡があったのだ。


「そうか笹倉君、君も行くか。たしかに亜竜への救援メンバーとして問題はないだろう」


 言って、隣の席の柊もまた立ち上がる。


 続いて同じく立ち上がろうとした隊員(直属の部下)達を、柊は静かに手で制した。


「今回ばかりは相手が相手だ。実物を見せて経験させてやりたい気持ちはあるが、命より大事なものはない」

「し、しかし柊隊長ッ!」

「俺達も覚悟はできています!」

「ダメだ。何と言われようと隊長クラス以外を連れていく気はない。……きっちり責任もって友葉君は連れ帰る。だからお前達は、私と笹倉君の分まで久しぶりの酒の席を楽しんでくれ」


 柊は隣の笹倉を見てうなずくと、財布からお金を出してテーブルにそっと置く。


 そしてオフだった仕事スイッチをオンに。

 こういう時のために常に携帯しているマジックバック(ショルダーバック型)を肩にかけ、二人は部下を残して急いで店を出ていく。


 ――実はもう一つ、まだ酒を飲んでいない以外に幸いだった事がある。


 それは彼らの現在地だ。

 仕事帰りのサラリーマンも多いこの居酒屋。小汚くも繁盛しているこの店があるのは、東京都新宿区、上野からはそう離れていない場所だった。


「タクシーならここから現場まで三十分くらいか? いやそれよりも……」

「すみません柊さん。ウチのくすのきで『転移』できればよかったのですが……。『上野の迷宮』に潜った経験がないので、あそこは転移不可能なんです」


 それに、そもそも仕事を離れるとヤツは全く連絡が取れません。

――という、上官の怒りの声は笹倉は心の中にしまっておく。


「なに、気にするな。もし力を借りられるならラッキー程度に考えていただけさ」


 冬の寒さの白い吐息が柊の口から漏れる。

 かつて『悪魔の探索者』に狙われた時よりも、今回はさらにハードで危険な状況に太郎がいるのは間違いない。


「よもやもう亜竜と出会ってしまうとは……。郡山の『門番地獄』もそうだが、友葉君は引き寄せる特別な何かを持っているのか?」

「さあ、どうなんでしょう? 強力な【モーモーパワー】や、相棒のミミズクちゃんとの出会いも含めて運としか。……とにかく、まずはタクシーを拾いましょう柊さん!」


 柊斗馬と笹倉結衣。

 周囲から見れば、今日がクリスマスという日もあり、自然とカップルに見えてしまうのだろうが……。


『DRT』のトップと上位の戦力である両隊長は、いざ『上野の迷宮』を目指すべく。


 ぽつぽつと降ってきた、キレイな細雪にも一切目もくれず。

 大通りへと出てタクシーを拾い、激闘が繰り広げられている戦場へと向かっていった。


 ◆


「……ッぐぅ……! 痛えな死ぬところだったぞ普通!」


 うっかり喰らってしまった前転からの超重量の一撃。

 柱のような尾骨で地面に叩き潰された俺だったが――九十六牛力と『無顔番むがんばんの鎧』が大仕事をしてくれていた。


 過去最大級の貫通ダメージと、さすがに響いた直接的な衝撃に悶絶しつつも。

 何とか完全には潰されずに耐え切った俺は、尾骨を力ずくで押しどかし、挟まれた地面から急いで脱出する。


 ……いやはや危なかった。本当に本気で今のは危なかったぞ。


 口から血ヘドこそ吐いていない。

 だが全身にはかなりの鈍い痛みがあり、ちょっと肋骨あたりが怪しい感じもするが……。


「ギリセーフってか。通常(四十八牛力)だったらガチでヤバかったぞ……。即死は免れても、動けなくなってた可能性が高いな」


 そう冷静に今の攻防を振り返る反面。

 俺は兜の下で、痛みと疲労、肝が冷えた事により大量の汗をかいてしまう。


 もう戦闘中に何度も思った事だが、改めてまともに一撃を喰らうと、亜竜という存在の強大さを再度思い知らされてしまった。


 ――とにもかくにも、回復を。一にも二にも回復だ。

過剰燃焼(オーバーヒート)】はもう切れるし、負ってしまったダメージ分も回復しなければ。


 ――グァアアルルォオァアアッ!


 戦闘開始後、一番の一撃を与えたからか?

 妖骨竜はまるで歓喜するように、牙を見せつけ大口を開けて咆哮してきた。


 瞬間、骨格標本な全身から垂れ流される死のオーラが増加。

 周囲に漂う死の濃度が上がり、巨大ホールの空気がさらに重く悪くなっていく。


「チッ! 今ので勝った気になるんじゃねえっての!」


 恐らく額に青筋を浮かべながら。

 俺はさっきのお返しにと、回復に動く前に『高速猛牛タックル』を飛ぶ打撃で打ち込む。


 ズドゴォン! と、ちょうど咆哮で開けていたところに着弾。

 これ以上ないほどキレイな赤い一撃が、妖骨竜の口の中に決まった。


 ――グァアォオッ……!


 すると、妖骨竜は怒りの咆哮――とは明らかに異なる『悲鳴らしきもの』を上げた。

 しかも初めて、俺の反撃を受けて骨の全身を『後退』させたのだ。


「!? 何か怯んだぞ! ……そうか、口の中(?)はアンデッド系でも弱点――ってそれよりも!」


 絶好の回復チャンスの到来。

 すぐさま行動に移し、俺は最も近く(といっても十数メートルは離れているが)のマジックバックのもとへ。


「……くそっ、さすがに復帰も早いなオイ!」


 そうして四本、『ミルク回復薬』を取り出すと同時。


 怯んでいた妖骨竜がズシィン! と大きく一歩前進。

 空気が揺れるほどの殺気が込められた、死神の鎌みたいな右の爪を振るってくる。


「甘い!」


 素早いとはいえ、若干『大振り』だったのは見逃さない。


 俺は『牛力調整』からの高速移動のバックステップで危なげなく回避。

持っていた『ミルク回復薬』のうちの一本を、その流れの中でグビッと飲んで体力を回復する。


 さらに牽制で数十トン程度のジャブを飛ばして、また一本。

過剰燃焼(オーバーヒート)】が切れるのを確認してからは、回避だけに徹して三本目、四本目と慎重に飲んでいく。


 ――グァアルォオアアア――ッ!


「だからそれが! うるさい上にお前の『弱点』だろっての!」


 叫び、『高速闘牛ラリアット』を飛ばしてまた大口の中に一撃。

 案の定、さっきと同じく悲鳴を上げた妖骨竜は、デジャヴのごとく巨体をずるずると後退させた。


 ……ニヤリ。

 戦闘での集中は保ちつつも、思わず兜の下で俺は笑みを浮かべてしまう。


『巨大』で『タフ』で『破壊的』な亜竜であっても。

 やはり一応は生物ではあるからか、全てが骨だけではあるものの、弱点は存在していたのだ。


「――さあ、まだまだり合おうか」


 体力面は間違いなくキツイ。

 もし許されるのなら、一回両膝に手をついてきちんと呼吸を整えたいところだ。


 そして同じく、いやそれ以上に精神面でもキツかったが……紫の邪光と死のオーラが充満する中でも、少しは光が見えてきた気がするぞ。


『一時間』――。【過剰燃焼(オーバーヒート)】で言えば二十回分か。

 集中力的にも用意した回復薬の数的にも、おそらくそれくらいが限界だろう。


 俺は肋骨の痛みで生きている事を実感しながら。

 半身に構えて腰を落とし、再び全力で当たるべく蹴り足に力を込める。


「思いっきりやられた分――しっかり倍返しさせてもらうぞ!」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ