表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
159/233

百四十六話 ばるたんに【スキル】を(2)

「……んー、どうしたもんかな……うーむ」

「むむぅ、これは……たしかにです。どうなんですかね先輩?」


 ばるたんの【スキル】の一枠目を埋めて、二つ目の候補を探し続けていたら。

 新たに出現した【スキルボックス】を見て、俺はすぐるを呼び寄せて、二人してその前で唸っていた。


 ……いや、中身自体はいいんだぞ?

 さっきの【重石】とはまた違ったタイプで、俺自身も欲しくないと言えばウソになるものだ。


 そんな感じで俺達を悩ます、出現した【スキル】の中身というのがこちら。



【スキル:透明人間】

『全身を透明化する。透明度は常に百%。持続時間のみ熟練度に依存する』



 直接の戦闘力は皆無にしろ、誘拐対策においてその有用性は高いだろう。

 そして男子諸君ならば――この【スキル】の『価値の高さ』に一瞬できづくはずだッ!


「オッホン! ……けど、だからこそ『習得禁止』なんだよなあ」


 俺とすぐるを悩ませるのは、これが【習得禁止スキル】だからだ。

 文字通り取ってはいけない【スキル】の事で、半年に一度開かれるという『探索者ギルド会議』で正式に決定されている。


 他にも例を上げるとするなら、


『悪魔の探索者』こと稲垣が持っていた【悪血あっけつ】とか、あとは【魅了眼】や【百面相】などなど。

 犯罪につながったり、使われたら厄介なものが習得禁止になっている。


【スキル】は分かっているものでも八百以上。モンスターよりも種類が多いとされているからな。


 これはオーケーなのか? と曖昧な部分もあるのが問題にもなっているが……。


 とにかく、もしその【習得禁止スキル】を手にしてしまったら?

 行動監視のためにGPSを体に埋められるか、その人物によっては最悪、『迷宮刑務所』行きになる。


「しかし先輩。アレはあくまで人間に関してですし、喋るといってもばるたんはザリガニです」

「……だよな。人間はアウトでも、その他の生物については……どうなんだ?」


 果たしてザリガニのばるたんは取っていいのだろうか。

 何となく大丈夫な気もするが……ええい、ままよ!


「よし、ハイ。ズク坊とばるたんを呼ぼう」

「ふおっ!? 悩んでたのがウソのような即決ですね先輩。まるでばるたんに【人語スキル】を与えた時のようです!」


 と、すぐるは驚いてくるも、特に止めてくる様子はなし。


 まあ、もしダメだとしても、ばるたんが『迷宮刑務所』に入れられる事はないだろうしな。

 誘拐対策でGPSはもう入っているし、習得しちゃっても大丈夫でしょう!


 ――ピィーヒョロロォオオーーーン。


 透き通るような二度目の『心音こころねの魔笛』の音が響く。

 そこからまた三十秒ほどの静寂を待てば、「ホーホゥー!」「うおおおー!」という声が遠くから聞こえてくる。


「ううむ、改めて考えると羨まし……って、いかんいかん! 俺は紳士だ。よこしまな気持ちなど欠片もないはずだッ!」

「せ、先輩落ちついてください! 口と脚の動きが正反対です!? その超重量で地団駄を踏まれたら震動がエグイですから……!」


 ……そんな無意識な俺(震源)とすぐるのやりとりの後。


 大きな曲がり角の向こうから、柱の松明に照らされたズク坊とばるたんの姿が現れた。


 ◆


「ほう、面白そうだな。気にする必要は全くない――いってやろうじゃねえか!」


 結論から言おう。

 ばるたんは俺以上に即決で、一切の迷いなく【透明人間】を取った。


 そして間髪入れずに発動。

 一体どうなるかと思っていたら、徐々に空間に溶けるように、ススーッと真っ赤な体が消えていく。


「「おおー!」」

「ホーホゥ!」


 さすがは【透明人間】、いやこの場合は透明ザリガニか。

 俺達がいくら目を細めても見開いても、ばるたんの姿は全く確認できない。


「……本当にバタロー達には見えてねえのか。自分で見ると『半透明』だから、鋏の位置とかもきっちり分かるけどな」

「へえ、習得者本人はそんな感じなのか」

「おうよ。これで【重石】と合わせりゃ、不届きな誘拐犯も大困惑確定だな」


 言いながら……ばるたんはしれっと動いたらしい。


 姿は見えないまま、カチカチ! と。

 聞き慣れた声と鋏の音が、さっきとは違うあたりから聞こえてきた。


 ……うむ。これならまず捕まらないだろうな。


 人間が得る情報は、視覚からの情報量で九十パーセントを占めるらしい。

 誘拐するにしても、それが封じられれば相手はどうにもならないはずだ。


「――けど、甘いぞばるたん!」

「な、何ッ!?」


 俺は『視覚的には』何もない空間に左手を伸ばす。

 しっかり【モーモーパワー】はオフにして、その伸ばした左手はピンポイントでばるたんに当たり――そのままガシッ! と胴体部分を掴んだ。


「バカな!? たしかに発動して……なぜ分かったバタロー!」

「ホーホゥ? 何だ何だ。バタローはばるたんを捕まえたのか!?」


 紅白コンビが騒ぎ出す。


 右肩の上のズク坊は小首を傾げ、左手に掴まれたばるたんは【透明人間】を解いたらしく、

 ススーッと、今度は逆にその真っ赤な体を無から現してきた。


「ふっふっふ。達人の俺にかかれば『心の目』で――ってのは冗談として。多分、探索者として鍛えられた『気配察知』的なものだろうな」

「す、スゴイですね先輩……。僕は本当に何となくしか分からなかったですよ」

「まあ、そこは俺の方が探索者歴も長いしな」


 軽く胸を張って答えて、俺はばるたんを二本角の兜の上に乗せる。


 ……とはいえ、だ。

 今はこうして俺があっさり捕まえたものの、まず一般人には無理な芸当だろう。


 ズク坊の【気配遮断】があれば、ばるたんの姿隠しは完璧なものになるが……。

【重石】と【透明人間】の二つがあるなら、これはこれで安全性はかなりアップだ。


「さて、んじゃ【スキル】も二枠揃えたから戻るとするか。ばるたんはまた先にズク坊と飛んでいくか?」

「いや、何か【スキル】を持って少しだけ自信がついたぞ。今回だけはバタロー達と一緒にゆっくり帰ろうじゃねえか」

「了解。じゃあそのまま兜に乗っててくれ。……あ、【モーモーパワー】で俺がパワフルだからって、【重石】だけは使っちゃダメだぞ?」

「フッ、当たりめえだ。重石攻撃は誘拐犯にでも取っておくさ!」


 こうして任務(?)を終えた俺達は、人工的で【スキルボックス祭り】中の『福岡第二の迷宮』を戻っていく。


 全てを一層で完結させたので、いつもと比べれば散歩程度な移動距離だ。

『DRT』の建物(元探索者ギルド)で隊長さんに『心音の魔笛』を返却した後、すぐにギルド総長の柳さんに電話で結果を報告した。


 その際、【習得禁止スキル】について怒られるかも? という心配は杞憂に終わる。

 ザリガニなら『特例』でオーケー。あと一応、念のためこの件は内緒にするとまで言ってくれた。


 ……ただ、怒られはしなかったものの、

 電話口のギルド総長は、年甲斐もなく悔しそうな声でこう言った。


『まさか【透明人間】とは……! くそっ、それは男の夢――羨ましいぞばるたん!』

というわけで、ばるたんには【重石】と【透明人間】を採用しました。

非戦闘系だからめちゃくちゃ悩んだ……(小声)。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ