表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

つめあと

つめあと

作者: 夜月

ある日の帰り道のことです。


私は、初めて人にアッパーカットというものをしてしまったのです。


「……あ」

気付いた時にはそんな声が漏れて、

「……え……?」

アッパーカットをされたあなたは、そう言って真後ろに倒れていきました。

「わあああああああああああああああああああ」

私は大パニック。

「す、すすすすすすみません!!!大丈夫ですか!!」

殴った張本人の私が言うのも変ですが。

「ごめんなさいごめんなさいごめんなさい……っ」

こんなに謝ったのは、今まででそんなにないかもしれない。

「……大丈夫。頭とかは打ってないし……、顎はめちゃくちゃ痛いけど」

「すみません、すみません、すみません……!!」

「それに、なんかめっちゃ謝ってくるし……、どしたの?いきなりだったけど……。誰かにこうしろって脅されでもしたの?」

なんで、どうして、この人はこんなめに遭わされたのに、こんなにも優しいのだろう。

「い、いえ……、私が、自分の意志でしてしまいました……」

「そ、そうなの?」

ちょっと、意外そうにいぶかしむあなた。

「……そっかあ……。なんでこんなことしたの?」

「そ、それは……」

「はあ……、ま、言えないのなら言わなくてもいいけど。これくらいなら、すぐに痛みはひくでしょ」

「本当に、すみません……」

「謝るくらいなら、こんなことしなきゃいいのに」

「返す言葉もございません……」

「もういいよ。ほんと大丈夫そうだから」

「……あ……」

その声は、言葉には、ならなかった。

「じゃあね」

そう言ったあなたは、そのまま私から離れていこうとしました。



違うのです。

悪戯をしたかったとか、嫌がらせをしたかった訳ではないのです。

ただ、私の存在を、忘れてほしくなかったのです。

教室で、一言二言しか話さない私達。

あなたは優しいからなのか、周りの人と仲良くすることが当たり前だと思っているのか、あまり話さなくても、声を掛けてくれました。

そんなあなたは、多くの人から慕われて、人気者。

多くのあなたの周りの人の中に、埋もれて、そして、何の印象も残せず、いつかは忘れられるのだろうと、ふと考えたことがありました。

……そうか、あなたの記憶から、消えてしまうんだ。

そう考えたら、悲しくて、何故か悔しかった。

私は、あなたに何か爪痕を残せば、覚えててもらえるとおもって……。

どうすればあなたに、この先ずっと覚えてもらえるんだろうって、そんなことばかり、考えてて……。

そこに、あなたが現れて。

いつも、誰かといるあなたが、今日は一人で、私の前に現れて。

なにかしなきゃって、躍起になっていたのでしょうか……。

……私は、アッパーカットを……。


そういえば、何故私は、あなたに忘れてほしくなかったのでしょう……?


だって、私はあなたを忘れないだろうから……。

……どうして?私はあなたを忘れないと思ったんだろう……?

あなたが、人気者だったから?存在感があったからでしょうか?

……とにかく、あなたに忘れられたくなかった。



「忘れられたくなかった……!!」

気付いたら、そう、叫んでいた。

「?」

あなたは振り向いて、不思議そうな顔をしていた。

「私は、あなたに忘れられたくなかったんです!覚えててほしい……!この先も……!」

「俺は、君を忘れてなんかないよ。名前だってちゃんと覚えてる」

「あなたは、きっと、忘れちゃいます……!人は大切な思い出だって忘れちゃう生き物なんです!……なんの印象も持たない人のことなんて、きっとすぐに忘れちゃいます!」

「それで印象を残す為に、アッパーカット……か……」

「それは、本当にごめんなさい!ほかに方法があったはずなのに……」

そう言いながら私は、俯いた。

すると、クツクツと笑い声が聞こえてきたかとおもうと、

「……あははははっ」

あなたのいつもの、楽しそうな、笑い声がした。

「顔あげて」

あなたが言う。

顔をあげると、優しく微笑むあなたがいた。

「面白い子だなあ。ほんと」

「……」

「なんで忘れられたくなかったの?」

「私はきっとあなたの事を忘れられないからです」

「自分が忘れられないから、人に忘れられたくないの?」

「私があなたに何も残せていないのかと思うと、悲しくて、悔しいんです……。私には、こんなにも、あなたを忘れられない何かがあるのに……」

「俺は、君に何かをしたかな?」

「……あなたは、私にも優しくしてくれました」

「優しくしたかな……。話はしたよね」

「はい。あなたは元から優しい性格だから、気付いてないだけなのかも」

「あっははっ。どうだろ……。でも、君はそうやって俺のことを見てくれてるんだ」

「と、とにかく、あなたに忘れられることは、嫌なんです……!」

「……」

「なんで、そんなに驚いた顔するですか……!?」

「俺に、忘れられたら嫌、なんだ」

「だから、さっきからそうやって言ってるじゃないですか!!」

「……どうして?」

途端にあなたの目が、真剣な目になった。


どうして?

どうして、私はあなたに忘れられるのが嫌なんだろう……?

忘れられたら、私の事、何とも思ってないってことでしょう?

それが、嫌なんだ。

何とも思われてないという事実、それが現実だと知ってしまうから。

それが、事実だというとき、私の方はどうなるの?

私はこんなにも忘れられないのだから。

忘れられないってことは、私はあなたを何とも思っていない訳ではないのだ。

そして、私はあなたのことを、現に考えていた。爪痕を残す方法まで、試行錯誤していた。

私ばかりあなたの事を考えて、あなたは私を何とも思わず忘れてしまうなんて。

それじゃあ、まるで、

…まる…で……、片思い……じゃないか。


なんてことだろう。私は、あなたに片思いをしていたなんて。

こんなにも、あなたのことを考えていたことを、改めて思い知らされるなんて。

そして、私は、片思いが嫌だと思っていたのね。

「ああ、そっか……」

私は、そう口にしていた。

あなたの目に、私の目線の焦点をあわせて、そして、口を開く。

これが、あなたに爪痕を残す、私にできる最高の方法。




「私は、あなたが好きだから」


今回は“葛藤”をテーマに書いてみました。

衝動的に書いたので、なかなか物語性が無くなってしまいましたが……。

少しでも、この子の“葛藤”をお楽しみいただけたら幸いでございます。


実は、もう一つこの作品と対になる作品がございます。

一応、シリーズに分類しております。

そちらは、少しは話に深みがでるかなあ、出たらいいなあ……とおもいながら、書いてみました。次作の「つめあと―another.ver―」になります。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 最初はちょっと笑ってしまいましたが、後から続く真っ直ぐな気持ちに真剣になって読んでしまいました。行動は変ってるけど愛する気持ちは本当って感じなんででしょうか。共感しました^^
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ