表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/58

01:過去への転生

初投稿です。至らないところが多々ありますが、よろしくお願いいたします。

※少しレイアウトと文章を修正しました。

 俺は、毎日がむしゃらに働いていた。

 所謂ブラック企業に勤めていた俺は、毎日毎日終電近くまで残業をしていた。

 

 家に帰ってきて、玄関を開けた瞬間、突然視界がぐら付いた。

 そのまま前のめりに倒れ込み、体が麻痺して動かなくなっていく。

 そして、胸の辺りが押さえつけられるように軋み痛みが増す。


 ああ……、死ぬんだ。そう俺は悟った。

 俺は一人暮らし。こんな時、助けてくれる家族も彼女も居ない。


 そういえば、まだ買ったばかりのゲームクリアしてなかったな……。

 友達に借りた漫画もまだ返してない。


 そんなことを考えていると、走馬灯らしいものも見え始めた。

 体にあった痛みが段々と引いて、心地良さすら感じ始めた。


 思えば、子供の頃から親には迷惑ばかり掛けていたな。

 ああ、あの時みんなと行った祭りは楽しかった……途中で大雨になって大変だったけど。


 走馬灯の中に、一つ気になるものがあった。


 それは、小学校の頃の記憶。

 走馬灯の中の少女は泣いていた。

 記憶の中の俺は、その子を必死で庇っていた。


 家が裕福では無いという理由から、その子はクラスのほとんど全員からいじめを受けて、俺はその中で唯一その子の味方をしていたんだ。

 でも結局、その子は進級間近だった小学5年生の春休み、学校の屋上から飛び降りて……。



 目の前が真っ白になり始める……。そろそろかな。

 思えば、そんなに良い人生じゃなかったような気がする。


 もう疲れたよ……別にペットに犬が居るわけじゃないけど、そんなセリフが最期に脳裏に浮かんだ。



******



「お目覚めかい?」


 見知らぬ天井……じゃない?

 天井どころか何も無い。壁も、地面も、空も。


 紫と緑色を薄くして足したような、何とも言えない色の広がる空間だ。

 浮いているわけでもないし、地面に触れているわけでもない妙な感じがする。



 ここは……どこだ?


「簡単に言うと、君達があの世と言っている空間だよ」


 白い衣を纏った、何人とも言い難い眼鏡をかけた男がフレンドリーな感じで語りかけてくる。

 と言うことは、俺はやっぱり死んだんだな……。


「残念だけど、そうだよ」


 そっか……そういえば、俺が喋っているわけでもないのに会話できるんだな。


「ここは思念だけで会話できるからね」


 もしかして、神様だったり……します?


「そうだよ」


 そうですか、失礼しました。

 神様って案外フレンドリーな感じなんだな。



「それで、この場所はね、簡単に言うと輪廻転生するための場所なんだ。現世で悔いを残した人がやって来る場所でもあるんだよ」


 え?俺に悔いなんて……あったっけ?


「死ぬ前にいろいろ記憶を見たでしょ?その中に無かったかな?」


 あ、あった!俺が小学生の頃に救えなかった子!

 ……でも、あれはどうしようも無かった。

 俺一人が頑張ったところでどうにかなるもんじゃなかったし、友達ですらいじめる側に加わって四面楚歌状態だったから。


 それに……俺にはどうしても突破できない壁があった。


 そういえば、彼女は!?死んでからどうなったんですか!?


「ああ、その今思い浮かべてる子かな?その子ならね……こっちには来てない」


 どういうことですか?


「あれ?聞いたことない?自殺者の魂はね、死んでからも浮かばれないんだ」


 まさか……自縛霊?


「そうそう、そんな感じ。可哀想にねぇ……ずっと同じ行動を繰り返して苦しみ続けている」


 何とかならないんですか!?


「悪いけど、そんなのは世の中にいっぱいいるんだ。数え切れないほどね。その中の一人だけ、特別扱いにはできないよ」


 そっか……。



「君は、彼女を救いたい?」


 できるんですか!?


「できないこともないよ。幸い君は転生の対象だし、その悔いとなってる部分が彼女とリンクしてるからね。どうしてもって言うなら吝かではない」


 ほんとですか!?


「そうすることで、彼女がこうして苦しむことも無くなるなら、君にとっても彼女にとっても一石二鳥だよね」


 ぜひ頼みます!もし、それができるなら、どんなことだって何でもします!


「何でも……と言ったね?」


 う、それは……言葉のあやで。


「それにしても、そんなに彼女を気にかけるなんて、もしかして……」


 彼女は……俺の初恋の相手です。



「正直でいいね。じゃあ君は……その時代、つまりは過去に転生させることにしようか」


 過去に?過去をやり直せるんですか?


「うん。でもね、難点が二つほどあって、まず一つは君のこれまでの記憶が残るのは物心つく3歳くらいまで……かな?」


 じゃあ、大事な場面になっても肝心な時に覚えてないってことですか?


「何らかの形で部分的に思い出したりはするかも知れないけど、完全に覚えているのは無理だね。君は今の君ではない人物に生まれ変わるのだから。物心つくと、前世の記憶はほぼ消えてしまうんだよ」


 あ、もしかして、もう一つの難点って……。


「そう、違う人物になってしまうことだ。察しが良くて助かるよ」


 それでも……良いです!俺は生まれ変わって過去を変えます!


「ふぅん……潔いね。わかった、そんな君には僕から一つ手助けになるヒントをあげよう」


 助かります!


「僕は言ったね?記憶は物心がつくまで残ると」


 あ、はい。


「だから、その間に物心がついてしまった君に対して、何かメッセージを残しておくんだよ」


 な、なるほど……。


 物心がつくのは3歳くらいか……ギリギリ文字を残したりとかできるかも知れない。



「じゃあ、転生しよっか」


 ずいぶん軽いっスね。


「僕にとっては日常業務だからね。もう流れ作業だよ」


 神様の仕事って言うのもあまり夢が無さそうですね……。


「夢を与えるのが、僕の仕事だからさ」


 そっか。すみません、立派な仕事ですね。変な事言ってごめんなさい。


「……ふふ、ありがとう。そうそう、言うの忘れてたよ。君の転生先なんだけど」


 え……?何ですか?



 神様が何か言っていたけど、俺の体は小さな光となってどんどん降下していった。


 死んでからも苦しんでしまっている、初恋のあの子を救うため、俺の第2の人生が、幕を開けようとしている。


 我ながらちょっと、何ていうか、ヒロインを助けに行く正義の味方?みたいな気分だ。

 ……いや、そんなことはどうでもいい。俺はもう後悔したくないんだ。


 彼女を助ける。それだけだ。



 再び光が見えてきた…………今度こそ……俺は………………



――――――

――――――――――――



「立派な女の子ですよ!」


 ………え!?

2016/2/9 文章の一部おかしな所を修正しました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ