表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
38/106

38. 神はちょっと笑った。

 神の反応は『やはりダメか』とあっさりしたものだった。

だが、もにょもにょと動く手が(あきら)めきれていない様子だ。


『ナナシノ、……そなた仲間内(なかまうち)から「融通(ゆうづう)()かない」とか言われぬか』


『……よく言われます』


 神は複雑そうに、しばらく自分を見上げていたが、やおら目を()らしてポツリと言った。


『そんなんじゃモテぬぞ』


 ほっといてくれ。


 心の中で、即座に突っ込んだ。

いくら神でもやめて欲しい。ヘコむから。


 神は不意に、ここではないどこかを見た。形の良い唇からため息を吐き、――項垂(うな だ)れた。

あまりに鬱々(うつうつ)とした様子に、何か言おうとした途端(とたん)


『水のー!』


自分は大音声(だいおんじょう)と共に後ろから()り飛ばされた。

重心を前に移していたから、勢いがついて二度三度転がり、止まる。蹴られた背中と、神を(かば)って咄嗟(とっさ)についた手が痛い。


『火の……そなた今』


『水の、水の、聞いたか? 知ってるか? 俺さっき風のから聞いてビックリしたんだけど異界から<禍神(か がみ)>が来たって? <神降(かみ お)ろし>だって? どうする? もしかしなくても禁書が(あば)かれたんじゃねーか? ヤバくね?』


 自分を蹴り飛ばした存在は、ふ、と跳ねるような気配を(ひそ)めた。


『水の、コレ(・ ・ )は何だ?』


 “コレ”って。


 (うつぶ)せからどうにか座り直していると、神は蹴っ飛ばされた自分と闖入者(ちんにゅうしゃ)を交互に見て、オロオロしていた。

 神の前に立っていたのは、同じくらいの存在だった。

ただしこちらは勇壮な()()ちだ。眉をひそめて自分を見ている。


『火の、その者はナナシノという異界の文殿(ふみどの)官吏(かん り)じゃ。ナナシノ突然すまぬ、こ――』


『――はっ! すげぇな! 現存していたのにも驚いたが、お前、<(アレ)>に()れたのか! 年齢(ト シ )いかねぇで死んで残念だろうが、よく来た! 俺も水のと同じく人から精霊と呼ばれているが、仲間からは“火の”と呼ばれている。よろしくなナナシノ!』


 水の神の紹介を(さえぎ)って自己紹介をした火の神は、ぴょんぴょん跳ねて近寄ると自分の前に立った。

そして、射抜くような視線を向け、唇を開く。


『それはそれとして、<(アレ)>を始末してくれるなら、お前を生き返らせてやる。頼まれてくれるか?』


 しん、とした瞳が自分を刺し貫き、思考(し こう)の一切を縫い止めた。

自分は答えた。


『無理です』


『……そうか。悪かったな』


 あっさりした声に驚くと、火の神の沈んだ瞳とかち合った。水の神と同様、諦めていない事を悟った。

 火の神は嘆息すると、ふいっ、と顔を(そむ)けて唇を(とが)らせた。

()ねた子供のような仕草だ。


『ところで、お前「要領(ようりょう)悪ぃ」って仲間内から言われたこと無ぇ?』


『……よく言われます』


 正直に答えると、火の神はちょっと笑った。


『お前モテないだろう』


 ……ほっといてくれ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ