表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/5

白浜沙希と歩く秋の茅ヶ崎

「やっほーい! やあやあ皆さん! 本日はようこそ茅ヶ崎(ちがさき)へお越しくださいました! 茅ヶ崎東海岸(ひがしかいがん)在住、毎朝フルーツをドカ食いしてたらフルーツの香りがするようになった夢のようなJD、白浜しらはま沙希さきでございます!」


挿絵(By みてみん)



「え? 茅ヶ崎に来てない?」


挿絵(By みてみん)


「いやいやいいよ存在を知ってもらえるだけでもありがたい! 江ノ島とか鎌倉は知ってても西隣の茅ヶ崎は知らない人多いからね!


 さてさて私はいま、何やら騒々しい茅ヶ崎公園野球場の前を通りすぎて海辺の国道を跨ぐ歩道橋の上。ここもきょうは立ち止まっちゃいけないみたい。


 理由はわかってる。私の中学の先輩がライブをするから。リハーサルもやるから音を聴くために人が滞留すると危ないってこと」


「こんな調子で自撮りしながら街を歩くわけですが、完全に独り言マシーン。今回はこれといった観光アトラクションのない茅ヶ崎を、どうにかこうにかして何かしら行きたいと思ってもらえる場所ができたらいいなと思って、私ほか三人とリレー形式でレポートします!」


「茅ヶ崎といえばとりあえず海! とりあえず生! みたいな感じでとりあえず海に行っておけば少なくとも美味しいお店はある。海の家でナンパできない季節でも美味しいものは年中たらふく食える」


「特にサザンビーチ周辺は飲食店がたくさん! 海の幸、カフェ、ハワイアンレストラン、チェーン店のファミレスとかラーメン屋さん、いろいろあるよ!」


「だけど人が何万人来るかわからないライブ期間中の4日間はどこのお店も満員御礼行列必至かも。


 サザンビーチ以外にも、駅周辺に居酒屋、牛丼チェーン、カフェ、ファストフードなど。雄三ゆうぞう通りにはラーメン屋さんと銀座発祥のお側屋さんなど。サザン通りには中華屋さん、最近できたラーメン屋さんなどがあるから好きなお店を選んでね。高砂たかすな通りはカフェとかジンギスカンのお店、ラーメン屋さんなどがあるけど、駅からすぐのエリアにしゅうちゅうしているから要注意!」


「さて、飲食店を紹介しながら歩いていたら波打ち際から百メートルくらいのところにある茅ヶ崎サザンCの前に到着。きょうはたくさんの人が群がっています。このモニュメント、当時7歳の男の子がデザインしたんだって。すごいね、シンプル・イズ・ベスト! Cの途切れた部分に立って手足を着けると永遠の愛がどうとか。なお茅ヶ崎在住の私、これまで破局したカップルは山ほど見ております。中指立て合ったり暴言吐いたり、いろいろ。まあ、なんていうの、愛は真心だけど、その真心っていうのが難しいんだよね、きっと。ちょっと喉が渇いたから、サザンCの目の前にある自販機でサイダーを買おう」


 ピッ、ピピッガコン!


 ボタンを押してICカードをタッチ。天然の材料だけでできた甘酸っぱいサイダーが出てきた。


 カチカチッ、シュワ~、ごく、ごく。


「うーん、うまい! もう一口!」


「ねえママー、あの人独り言言ってるよ~」


「しっ! ああいう人には関わっちゃダメ!」


 いつしかの寒い日に鵠沼くげぬま辺りで会った坊や、独り言言ってるのは前回と変わらんけど今回はスマホ持っとるやん私。


 はいはい、気を取り直してレポート再開!


 ロケ場所移動のため一旦録画を切り、サザンCの前から来た道を戻る。


 左には市営プールの跡地。高校時代の担任でいま30代の‘まみちゃん’はよくここで遊んだらしいけど、私の記憶にはない。初夏は浜昼顔の天然お花畑になり、ピンク、ホワイト、グリーンのコントラストがほんわかする。なんとなく癒されるんだよね、あれ。


「はい、ということで浜に降りてみました! 鳴く鳥はカモメじゃなくてカラスとトンビ。カーカーアホアホぴーひょろろ、足元見れば、はとポッポ」


 周りに人はあまりいなくて、いちばん近い人はまで70メートルくらい。ラブラドールレトリバーを散歩させている女の人。


 夏の香りが残る浜の寄せては還す波。引き際にきらきらきらときらめく瞬間に、心奪われ言葉を失う。


 この静かな海が、私は好き。


 さてさて、茅ヶ崎市民の私はそろそろボランティア会場にでも向かいますかな。夕方、高砂緑地に集合!

 お読みいただき誠にありがとうございます!


 本作は『私たちは青春に飢えている ~茅ヶ崎ハッピーデイズ!~』と『名もなき創作家たちの恋』から出張のキャラクターがリレー形式で茅ヶ崎をご案内する観光特化作品です。


 皆さまぜひ、茅ヶ崎へお越しください!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ