表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
災強令嬢の魔窟グルメ  作者: ハチャメチャとまと
22/76

動物をさばくシーンがあったりとかで、苦手な人は閲覧注意らしい、でも雑だよ、雑

 背筋が曲がっていますわよ!

 足のつま先の向きの角度がおかしいですわ!

 顔を上げるまでの時間も考えなさいっ!

 顎を出して顔をあげるんじゃありませんっ!

 ほら、指先が下品に曲がってますわ!

 って、いろんなこと、同時に、できるかーっ!って。

 ああ、思い出してもつらい授業でした。

 しかし、見よう見まねならこんな完璧な所作ができるとは思えない。

「やっぱり貴族……」

 ぼそりとつぶやくと、青年はそうだとも否定もせずに、私のウサギに目を向けた。

「ところで、君はここで何をしていたんだい?」

 何をって。

「見てのとおりです」

 料理だよ、料理。

 ウサギを焼いて食べようとしてたんだよ。

 まぁ、ちょっと、もくもくの木で失敗しちゃったけど。

「えーっと……見てのとおりというと……」

 青年がさらに首をかしげる。

「地面に丸く配置された、目玉の描かれた木……」

 目玉?

 丸太の真ん中が焦げてるだけで。あー、目玉っぽいと言われるとそうかもしれないけど。

「その、内側中央に……ウサギ……先ほどまで激しく煙を上げていたことと人気のない場所を選んでいることから……」

 青年が分かったと言わんばかりに、ぽんっと手をたたいた。

「神に生贄を捧げる儀式」

 は?

 何を言ってるのかわかりませんけど。

 っていう顔を青年に向けると、青年がうーんと少し考えて、言いなおした。

「いや、悪魔に生贄を捧げる儀式だったかな?」

 何を言っているのか、わかりません、けど。

「これ、どう見ても、料……」

 ちょっとイラついてウサギの丸焼き料理をしているところを指さす。

「うわっ、きもっ!」

 なんか言われ絵見れば、輪切りにして目玉みたいなのがこっち見てる。節になってて燃えにくい部分が目の光みたいに燃え残ってるやつなんてまじで、こっち見てる。

 その中央に息絶えたウサギ。

 真っ赤な瞳をかっぴらいたまま、硬直している。

 何の儀式?

 ねぇ、これ、何の儀式なの?

「ぐぅー」

 お腹がなって思い出す。

 そう、料理をしてたんだ。儀式じゃないよっ!

「ぐぅー」

 再びお腹が鳴る。

「くすくす、分かった、もしかして、料理をしていたんだね?」

 青年の言葉に、ヘッドバンキングをする。いや、激しくうなずく。

「ああ、これ、もしかして木を燃やして焼こうとしていたのかな?」

 ヘッドバンキング、あーんど、ぐぅとお腹も返事。

「残念だけどね、生木は煙がたくさんでてろくに燃えないんだよ?」

 にこっと笑う青年。

 ああ、なんだろう。目玉模様となった木の輪切りを持っているのに、まるで王杯でも手にしているような優雅な動き。

 また、背後に舞踏会会場が見える……。

「薪にしようと思ったら、地面に落ちている枝を拾い集めるんだ。よく乾燥しているものをね」

 ……え?

 枝を拾うのって、そんな意味があったの?

 その辺の木を切ることができないから、落ちてるの拾ってるんじゃなかったんだ。

 煙がたくさん出たのって……

「もくもくの木じゃなかった!」

 思わず口を出た言葉に、青年がふっと微笑んだ。

「もくもくの木、ふふ、面白いことを考えるね。ああ、それから、このウサギ」

 青年が中央に置いたウサギを持ちあげた。耳じゃなくて、後ろ足を持っている。

「丸焼きにしようとしたみたいだけれど、血抜きはした?」

「ち、ぬ、き?」

 ウサギだろう?

 たぬきの仲間みたいなこと言い出したぞ?

 と、首をかしげると、青年がにこりと笑いながら、ベルトにさしてあった短剣を取り出しズバーンとウサギの首を切り落とし、尻尾も切り落とした。

 ざばざばとウサギから流れ落ちる血。

「ああ、あああ」

 血だ。珍しいものを見て、思わず声が出る。

 魔の物は息絶えれば数秒もしないうちに姿が無くなる。血が出てもそれもすぐに消え去るのだ。

「あ、血も飲みたかった?ごめんね」

 青年が慌てだした。血を、飲む?は?


どうも。

血抜きすら知らないとかって思うでしょ?


でも、えーっと、生粋のお嬢様の芸能人とか電車にものれない、コンビニにも行ったことがない、自動販売機すら使ったことがない……みたいな方いるでしょう?

それです。

お忘れかもしれませんが……いえ、きっとお忘れだと思いますが……。

リザ、究極のお嬢様。

王族に続いて格式ある公爵家のご令嬢でございまして、ですね……。

大事に(?)大事に(?)育てられた、箱入り娘(????)でしてね。


ゆえに、知らないんですよ。

知らないんですよ。

知らないんですよ。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 肉やとかスーパーで肉を買う人も血ぬきを知らないと思います。動物を山で狩って食べたことのない人は、血抜きしたものしかしらないのですよ。
[一言] 肉ってのは、最初から切り身で存在していると思っている現代日本人の多さ(笑) 特に子供…… ウサギと肉を関連付けられただけ凄い。というか普通の貴族ならそんな知識は無いんだろうけど、親の会話から…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ