ことしもよろしくおねがいしますー。
ここは「イ・セカイ」。人類と獣人と亜人が仲良く共存しており、地球の情報はリアルタイムで即座に咀嚼できる快適な環境、のはずなのに…
(。・_・。;)<2021年1月1日。あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
(。・_・。;)=せみころーんさん、男性。アングラ文化専攻からオタク文化専攻へ転身した作曲家兼ピアニスト。
どっかの作曲科卒ってことになっているが、作曲以外にも幅広く学んでいるためピアノが弾ける。
ピリオド文化が大好きだが、ピリオド楽器は弾かない。
コンクール歴はさほど振るっていないが、作曲とピアノに受賞歴があるらしい。
オールラウンダーなので何でも弾ける。
ころーんさんと、一緒に住む。
(゜~゜:)=ころーんさん、女性。元腐女子のピアニスト。アングラ文化はせみころーんさんから教えてもらって知った。
ピアノがうまく、コンクール歴で名をなしたエリート。
しかし、この人の最終学歴は、どっかのエクリチュール科卒業である。
せみころーんさんと違って現代音楽は弾かないが、できないわけではない。
せみころーんさんの買ってくれたトレーニングマシンで「うぃーんうぃーん」とジム生のような生活をしている。
せみころーんさんの家に住む。
(§ゴ^。^ウ§)=ヴァーチャルネットコンポーザーピアニストゴウモエラー、女性。
元腐女子のピアニストなのに、いまだにポケモン2019を毎週録画し、フォーミュラ1で角田を全面的に応援する。
鳥頭なので本来現代音楽は全く聴きたくない人。
ここ数年の国際現代音楽業界は簡明化が進んでおり、こんなに簡単なら自分でも読めるんじゃないのかと疑っている。
親からもらったせまーい家に一人で住んでいるが、アムパサンドさんがたまに家に来る。
ピリオド楽器は苦手。
(&・_ゝ・&)=アムパサンドさん、男性。超エリートのオルガニスト。
師事歴やコンクール歴を含めて不明な点が多すぎるが、どうやら子役をやめて音楽世界に入った人物らしい。
すらあっーしゅさんですら平身低頭で謝るほどの「何か」を持つ人。
カラオケは苦手。
ゴウモエラーと一緒に住む予定だが、ゴウモエラーの自持ちの家がせまーいため新居を購入予定。
オルガン以外の楽器も一通りできるらしいが「オルガン以外は人前で弾いちゃダメ」と言っており、これまた謎。
彡/(゜)(゜)=すらあっーしゅさん、男性。ピアニスト兼合唱指揮者。
「俺は作曲家なんや!」と言う割に作曲科は全く出ていないし、作曲専業の人からも「気持ち悪すぎる音感」といわれる。
作曲コンクールでせみころーんさんにたった1回勝っただけで、めっちゃめちゃ偉そうにしている。
本業はピアニストだが、人生の半分をヴォイストレーナーと合唱指揮に費やしている。
「俺は原理主義者や!」とニコニコ顔で言うが、アムパサンドさんは「あの人はにわかですよ」と平然と返している。
電子音楽が苦手。くおてしょんさんの家に頻繁に上がり込む。
"(/’ω’)/"=くおてしょんさん、女性。指揮者。
誰が来てもいっつも「にゃあぁあん、にゃあぁあん」としか言わない人。
家事一般が苦手なため、すらあっーしゅさんを呼びつけて炊事洗濯掃除を全部させる。
指揮と音楽学のダブルメジャーで、ピアノはさほどでもないが、作曲以外は何でもできる。
時々潰れるまで飲むため、部屋の中は荒れ放題。総譜が床に散らかっていることもある。
どんぶり勘定のため、変拍子を振り間違えることもあるが、音色と表現力は確かなもの。
(*^◯^*,)=かーんまくん。男性。書類上はせみころーんさんの弟子。
いっつも毒舌で憎たらしいが、本当のことなので大人はみんな黙っている。
ゲームが大好きでピアノを良くさぼっている。和声法や対位法だってさぼっている。
当然弾ける曲はそこらじゅうのつまみ食いなので、まともにこなせる作曲家はまだ誰もいない。
一応ピアノを習っていることになっているものの、「せんせーい!Denchのsulle scale della Fenice!Denchのsulle scale della Fenice!」とくそませがきまるだしの声で誰にでもしゃべってくるため、せみころーんさんに無理やり指導を押し付けられたのが真相である。
(●▲●.)<どっーとくん。男性。ころーんさんの弟子。
秩序を重んじる地味な男の子。
かーんまよりピアノの腕はあるものの、和声の問題の出来はかーんまくん以下。
未成年なのに、LGBTQとフェミニズムに詳しい。
女の子の友達が多い。
ころーんさんが「わたしがひきとります」と開口一番で決めた弟子。
(' ・`ω・´')<あぽすとろーふさん。男性。教授。
毎日のように「かつては…」「最近の何とかは…」ばっかりいう人。
意外にも女子学生にファンが多いが、これはセクハラ教員を片っ端から解雇してきたからである。
何が専門なのかよくわかってないが、Promotionはやっているらしい。
「何の教授ですか」といわれると「なんでも」と返すので、普通の人は困ってしまう。
獣人BARによくいるが、この人は獣人ではない。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
(。・_・。;)<常時、skypeのログを参照する形式にしています。今年も去年とほぼ同じです。
(゜~゜:)<去年は、これ、毎日更新でしたね。
(。・_・。;)<いろんなことがあったけどね。
彡/(゜)(゜)<なあ、今年さあ。
彡/(゜)(゜)<こんなんで、国際ピアノコンクールとかできるん?
(゜~゜:)<絶対無理でしょ。
(゜~゜:)<これ、損害賠償とか請求されるんじゃないかと思うの。
(゜~゜:)<キャリアに3年穴が開いちゃうわけだからね。
(。・_・。;)<東大の入試が中止になったあれよりはましでしょ。
(。・_・。;)<世の中も変わったでしょ。
(§ゴ^。^ウ§)<今年のジャンルは古典恋愛ですか。
(*^◯^*,)<僕にも恋人ができるんだ!うわーいやったーっ!
(゜~゜:)<なんとまあ単純な。
(*^◯^*,)<でねでね!もっといっぱーい登場人物を増やしてほしいんだ!
(*^◯^*,)<面白い人いっぱい知ってるーんだ!
(●▲●.)<登場人物の数を競う小説じゃないんで。
(゜~゜:)<まいっか。面白いピアニストが減ってることはなさそうだしね。
(。・_・。;)<できるやつはどこの世界にもどこの異世界にもいるんだよねえ。
(゜~゜:)<今年はどのような方針ですか。
(。・_・。;)<もしも、まともに開催される国際メジャーコンペティションがあれば取り上げます。
(' ・`ω・´')<最近の音楽家は腰が軽い。誰でもできる。
(。・_・。;)<しゃーないですやん。
(。・_・。;)<世界全体がそうなっちゃってるんですよ。苦行の果てに成功って時代でも何でもないんですよ。
(§ゴ^。^ウ§)<私でも読めちゃう。
彡/(゜)(゜)<これ、格差解消なんやろうなあとおもとる。
彡/(゜)(゜)<誰でも出来てばんざーい!っての。それってもうとっくに合唱や吹奏楽でも達成はされとるんやけんどね。それが全分野そうなっちゃってる。
彡/(゜)(゜)<なんでこうなるかというと、音楽やりたいってやつ多いわけ。
彡/(゜)(゜)<多数決の論理でそれが勝つんや。
彡/(゜)(゜)<おもんないのは振りたくないやろ?
彡/(゜)(゜)<「(ぴーーーー)」とか。
"(/’ω’)/"<にゃーん!
彡/(^)(^)<よしよし。
(&・_ゝ・&)<単純ですね。