表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/23

文字が書けない高校生はなかなかいないと思う。



なんかヤバい。逃げなきゃいけない気がする、と思って後退りしたら腕を捕まれた。しかも、思いの外強いちからで引っ張られた。まじか。プロレスごっこは勘弁してくれ。と、ここで麗しい顔の人が口を開いた。


「ねぇ、文字かける?」

「は?」


挑発的な返事になってしまったけれどこれは不可抗力だ、何言ってるんだこいつ。

あと、声が普通に低かったのでやっぱり男だ、俺の目に狂いはなかった。


「文字。かける?」

「はぁ……、まあ、人並みに」


否良く考えてほしい。ここ、高校。文字が書けない高校生の知り合いはちょっといないのですが。あっ、ちょっとまって、もしかして外国語?


「筆記体は苦手です」

「日本語書ければ十分だよ」


どうやら杞憂だったらしい。ちょっとアホっぽいことを聞いてしまった。


「ちょっと困ってるから助けてほしいんだけど」

「はぁ……、」


困ってるようにはあんまり見えないし、その前にひとつ言わせてくれ。助けを求めてる相手にラリアット食らわせるのがここの常識なのか?

それとも俺は異世界にでもやって来たのか? 喋っているのは本当に日本語なのか?


「よかった~、(うるは)ちゃんが寝ちゃって困ってたんだよね~」


誰だそれ。そして腕を引っ張ったまま歩を進めるのをやめてくれ。

人並み程度の身長だと信じて生きてきたのだが、この頭一つ分背の高い麗しい顔の人に、文字通り引きずられているこの状況。

もしかしなくても、なんか間違えたかもしれない。


「っていうか、俺、職員室! そうだよ! 職員室いかなきゃなんですけど!」

「大丈夫大丈夫~、それくらいなら何とでもできるから~。それよりこっちの方が本当に危機迫ってるから……」


おっと急に声のトーンがマジだぞ……。果たして俺はボストンとローファーを持ったままどこに連れていかれるというだろうか。


というか。

「あんた、何者なんですか」

逢坂碧仁(おうさかきよひと)だよ~」


名前は大事だけど今聞きたいのはそこじゃない。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ