表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ブラザークエスト  作者: 守山みかん
1/45

『まあ聞け』

兄のピュアウッドは、いつもボクがしゃべろうとすると、そう言って(さえぎ)ってくる。

『サムシャイ君、キミの(ふところ)事情(じじょう)は把握できている。このタイミングで、このボクが声をかけてあげたことに感謝してほしいね』

悔しいけど、ピュアウッドの言っていることは正しい。

欲しい楽器があるのだが、今の所持金では足りない。

あと10000ユニットあれば買えるんだが、それをどうやって稼ごうか考えていたところだ。

そこへ、ピュアウッドから電話が掛かってきたというのが、今の状況だ。

『昨日は、教育組合の連中とドンチャン騒ぎしてね』

ピュアウッドは教員職に就いている。

要するに学校の先生だ。

幸いなことに、ボクの先生ではない。

『エリートのボクは、組合のお偉方(えらがた)の相談役で引っ張りだこなんだ。もう忙しくて、寝るヒマもないくらいだよ』

(良いようにこき使われてるだけだろ)

兄思いのボクは心の中で、そうつぶやいた。

『サムシャイ君、そこでキミの出番というわけだよ。電車に乗って《あずまや》という駅で下りたまえ。その駅から町を抜けて、山の方に行くと、キャンプをするのにちょうど良い《洞穴》があるから、そこの片付けをしてきてほしいんだ』

「片付け!?何でボクが?」

『まあ聞け』

クソ……また一方的にしゃべってきやがる。

『ボクは、キミに仕事を斡旋(あっせん)してあげてるんだよ。キミがほしがってる楽器が買えるように、協力してあげようと言ってるんだ。イヤなら良いんだよ。無理に頼まないから』

ヒトの足元ばかり見やがって。

この兄貴、サイテーだな。

「それで、報酬はいくらくれるんだ?」

『おお、やる気を見せたね。ボクの見こみどおりだ。経費込みで10000ユニット。もうキミの銀行口座に振り込んである』

お、もう払ってるのなら、このままお金だけ受け取って、楽器買って、あとは知らんぷりすれば……

『ズルはダメだよ』

すかさずサムシャイが耳打ちする。

やっばり、見()かされていたか……

『悪いけど、ボクの言いつけとは関係の無い行動を取ると、ボクからの電話が鳴りっぱなしになるよ。ボクはしつこいからね』

(自分で言うなバカ)

『ちゃんと仕事をしないとダメだよ。じゃあ、あとは任せたからね。バイビー!』

言いたいだけ言って、電話がプツンと切れた。

経費込みか。

なるべく安くあげたいね。

安くあげた分だけ儲けになる。

ボクは、まず銀行に行って、口座の残高を確認した。

これまでに貯めた20000ユニットに加えて、合計30000ユニットになっている。

ピュアウッドのヤツ、報酬の先払いは本当にしてくれたようだ。

よし!

ボクは、これで楽器を買いに行く。

ピュアウッドの電話攻撃なんか、着信拒否にしておけば良い。

そう言ってるそばから、ピュアウッドの着信。

無視!

無視!

30000ユニットを引き出して、とにかく楽器屋へ向かおう。

ピュアウッドからの着信音が執拗(しつよう)に鳴り響く。

無視!

無視!

駆け足で楽器屋へ。

着信音!

無視!

着信音!

無視!

楽器屋に着いた。

ようやく着信音は鳴り()んだ。

ピュアウッドめ、根負けしたかな。

「いらっしゃい、サムシャイ」

楽器屋のおじさん。

ボクとは長い付き合いだよ。

小さな頃から、ここへは出入りしてるからね。

楽器のことが詳しくて、ボクに色々と教えてくれる。

まあ楽器屋だからね。

「アレを今買っていくからね」

もちろんおじさんは、ボクが言うアレのことは、よくわかってるはずだ。

前から目を付けてて、ボクのお小遣いが貯まるまで、他の客に売らないように頼んであったんだ。

「それがね……」

おじさんは、バツが悪そうに頭の後ろを()いた。

「まさか……他の客に売っちゃったの?」

「いや……そうじゃないよ……ちゃんと、取り置きはしてあるよ」

ボクは、おじさんに構わず、アレが置いてあるところに行った。

店の奥の小部屋に、ボクのために取り置いてくれている《電子ピアノ》だ。

ちゃんと、それはあった。

ボクは、ホッと胸を撫で下ろしたが、《電子ピアノ》に赤い文字で書かれた札が貼ってあることに気づく。

《売約済》

これは……?

「ピュアウッドだよ」

おじさんがボクの背後から、そう言った。

「ついさっき店に来てね、それのお金を払っていったんだ。可愛い弟にプレゼントしてやるんだって言ってね。まあ、キミのものになるんだからと思って、売ってしまったんだ」

「じゃあ、これ持って帰って良いんだ」

ボクが嬉しそうに言うと、おじさんは苦笑いした。

「それが……ピュアウッドから、しばらく預かってほしいと言われてね。ピュアウッド自身から、キミに手渡ししたいそうで……だから、申し訳ないが……キミに渡すわけにいかないんだ」

「……うそ……」

ボクは茫然(ぼうぜん)として、その場にへたりこんだ。

着信音。

ボクは(うつ)ろになりながらも、スマホを耳に当てた。

『まあ聞け』

ピュアウッドの憎らしいくらいに勝ち誇った声が聞こえた。

『わかってる。わかってる。今、キミは反省してるね。不正を働こうとした自分に嫌気(いやけ)が差してるね。だが、気にすることはない。人間、誰しも()が差すことはあるからね。気にしない。気にしない。キミも人間だ。生きてる証拠だ。まだ間に合うよ。キミは、これから《あずまや》へ向かうんだ。魅力的な報酬と労働がキミを待っている……』

ボクは何も返事をせず、そこで電話を切った。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ