表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
悪役令嬢の生産ライフ  作者: 星宮歌
第一章 幼少期編
37/412

第三十六話 万能薬完成

ブックマークや感想をありがとうございます。


今回は、万能薬をしっかり作って参りますよ~。


それでは、どうぞ!

 神霊樹の森から帰ってきた私は、早速とばかりに万能薬の作成に入った。当初は錬金術による作成を考えていたのだが、そうなるとメリーに何と言って飲ませれば良いのか分からなかったため、調薬による万能薬作成という方法を選ぶ。

 試験管やフラスコ、ビーカー、アルコールランプなどが並ぶ調薬キット……むしろ、理科の実験キットと言われた方が納得できるそれの前に、集めた材料をドサドサとストレージから出していく。



(神霊樹の雫に、幻魔の尻尾、ポポベリー、トトベリー、奈落の花、独り苔、エルダートレントの樹液、メェのミルク、妖精の魔力水、青石)



 瓶に入ったキラキラと輝く水や、時々透明になる赤い鱗を持つ尻尾、拳大のイチゴらしきものと、同じく拳大のブルーベリーらしきもの、真っ黒な薔薇に似た花に、プルプルと振動している苔、赤みがかった樹液に、普通のミルク、普通に見える水入りの瓶と、青いだけの石。それらを出した私は、調薬キットの台に全てを並べて、一気に魔力を注ぐ。

 必要な量がそれぞれから抜き取られ、細かく砕かれたり、フラスコの中に入ったり、炙られたり、グツグツ煮られたり、冷やされたりと、目まぐるしく動いていく。そして……。



「でちたにょっ! (できたのっ!)」



 ほどなくして、少し大きめの瓶いっぱいに、桃色の液体が満たされる。



「これが、万能薬?」



 背後で私をじっと観察していたセイがそう尋ねてきたため、私はくるりと振り返ってうなずく。



「しょうにゃにょっ。ばんにょーやく、いちごみりゅくばーじょんにゃにょっ(そうなのっ。万能薬、イチゴミルクバージョンなのっ)」



 ちなみに、ポポベリー、トトベリー、メェのミルクが、イチゴミルクの要素だったりする。



「これを飲ませたら、ユミリア様の大切な人が助かるんだよな?」


「みゅっ」


「頑張れ、ユミリア」


「みゅうっ」



 珍しそうに万能薬を眺めるローランと、激励してくれる鋼にうなずくと、私は、この日のために隠しておいたコップを一つ取り出し、そこに万能薬をコポコポと注ぐ。



「万能薬って、そんなに飲むものなの?」


「みゅ? ちがうにょ。ほんらいにゃら、こんにゃにいれにゃいにょ。でも、こんかいはありゅていどうしゅめてりゅかりゃ、このくりゃいがちょうどいいにょ(みゅっ? 違うの。本来なら、こんなに入れないの。でも、今回はある程度薄めてるから、このくらいがちょうど良いの)」



 そう説明すれば、セイは感心したように息をもらす。



(これで、メリーを助けられる。運命を変えられるっ)



 そして、ほどなくして、夕食を持ってきたメリーが、この場に訪れた。

イチゴミルク味……ユミリアちゃんに似合う可愛さですよねっ。


さぁ、ユミリアちゃんはどうやってこれをメリーさんに飲ませるのかっ!?(また、容赦という言葉が消えるのか!?)


それでは、また!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ