表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
悪役令嬢の生産ライフ  作者: 星宮歌
第三章 少女期 女神編
369/412

第三百六十八話 神界へ行く前に2

ブックマークや感想をありがとうございます。


今回は、メリーさんが……。


それでは、どうぞ!

 ミルラスに対してのお願いはすませた。と、なれば、あとは、ローランとメリーを止めて、話をするのみ……なのだが……。



「お前は心配じゃねぇのかよっ!!」


「心配に決まっているでしょうっ! この筋肉馬鹿!!」


「んだとぉっ! 腹黒メイド!!」


「あ゛あ゛っ?」



 ローランもだが、何よりも、今は、メリーの顔が怖い。ドッカンドッコンと爆音が響く中、妙にドスの効いた声を聞いてしまって、声をかけようとした体勢のまま、止まってしまう。



(今の声、メリー、だよね……?)



 いつもニコニコ優しいメリー。敵対者には容赦ないし、私に怒る時は目が笑っていないこともあるが、声を荒げたことは一度もない。そのはず、なのに……。



「テメェが行っても足手まといだって言われてんだろうがっ! えぇっ?」


「んなこと、やってみなきゃ分かんねぇだろうがっ!」



 とても、私の知るメリーとは思えない口の悪さで、ローランと不毛な喧嘩を続けるメリー。



「とうとう、本性をユミリアの前で出しちゃったね」


「メリー、怖い」



 そして、背後で呑気に話すセイと鋼。



「いつ見ても圧巻だな」


「……イルト様まで……もしかして、知らなかったのは私だけ?」



 優しいメリーしか知らなかった私は、さすがに、今の光景にショックを受ける。



「……メリー、ローラン。そろそろ、ユミリアの話を聞いてもらおうか?」



 私の問いに答えず、メリーとローランへ声をかけたイルト様は、そのまま、闇を操って、二人を拘束する。



「なっ」


「うぉっ」



 メリーもローランも、その実力は折り紙付きだ。少なくとも、人間の括りの中では最強に属する。しかし、イルト様は元々は神。今は人間になっていても、神の力が使えないとしても、力の扱い方に関しては人間が敵うものではない。

 一瞬で拘束されたメリーとローランは、ようやく、私達の方へと意識を向ける。



「お、嬢……様……」



 そして、やはり、先程の様子を私に見られたくなかったらしい。メリーは、完全に青ざめてしまっている。



「っ、ユミリア様っ、メリーは、その……口論が激化して、ちょっと過激になっただけでっ、普段はあんなこと、絶対にねぇからっ!」



 メリーの様子に慌てたのは、メリーと戦って、今は一緒に拘束されているローランだった。

 今は、意見が合わずに喧嘩していた二人だが、本来は、とても仲が良いのだ。だから、メリーが私に、あの姿を隠したがっていたことも知っていたのかもしれない。



「えっと……うん、驚きはしたけど、メリーはメリーだから、大丈夫だよ?」



 そうフォローするも、メリーは落ち込んでいるのか、どこか、哀愁が漂う笑みを浮かべる。



「ありがとう、ございます。ユミリアお嬢様……」


「……メリー、帰ったら、ゆっくり話そう。それと、ローラン。どうしても、ローランは連れてはいけないの。神界を知らなければ、あそこでは、簡単に操られてしまう。ローランと敵対したくはないし、今回だけは、聞き分けてほしいの」


「お嬢様……」


「ユミリア様……」


「大丈夫っ、ちゃんと、ミーシャを助けて帰ってくるから、ねっ!」



 そう告げれば、メリーもローランも、どうにかうなずいてくれる。そうして、私達は、心置きなく、神界へと向かうこととなった。

メリーさんの本性、まぁ、ユミリアちゃんは、ここまでとは知りませんわなぁ(笑)


とりあえず、心残りは払拭して、神界へレッツゴー!


それでは、また!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] メリーの姐御が飼っていた猫(キ◯ーパンサー等)がどっか行っちゃったネッ!ほーら戻っておいでー?(チチチ) ユミちゃんが真の姐御を見ても変わらずいてくれて良かったねぃ…ほらユミちゃんにとって…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ