表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
悪役令嬢の生産ライフ  作者: 星宮歌
第二章 少女期 瘴気編
291/412

第二百九十話 竜神様と俺の話2(ローラン視点)

ブックマークや感想をありがとうございます。


ローランの昔語りは、もうちょい続きます。


それでは、どうぞ!

「まぁっ、こんなこともできないのっ?」


「母さん、俺は……」


「さぁっ、さっさと続きを勉強なさいっ。あなたは、この国の希望なのよっ」


「……はい」






「ローラン様っ、あなたはやはり、素晴らしいですねっ」


「ローラン様っ、素敵!」


「ローラン様、よければ、私の娘と……」


「……うん……」






「おいっ、愛し子様がお通りだぞー」


「ひゅー、愛し子ちゃんっ、お前、男の竜神様と結婚するんだろ?」


「うわっ、気持ち悪っ! こっち来んなよなっ!」


「……ごめんなさい……」







 誰もが、俺を見ない。誰もが、『愛し子』という肩書きだけで、俺と接する。それでも、俺は、竜神様さえ居れば良かった。例え、俺の『愛し子』という肩書きが、竜神様に与えられたものなのだとしても、竜神様に悪気があったわけではないことは知っているのだから。



「すまないっ。私には、何の力もないっ」



 竜神様の姿は、俺以外には見えない。竜神様は、自分を認識しない者には、何の力も行使することができない。今よりもっと幼い頃、俺の環境を知った竜神様は、俺の周りの奴らに怒り狂ってはいたものの、それでも、手を出すことはできなかった。その事実に、竜神様自身がとてもショックを受けていて、俺のつらい環境を見る度に心を痛めている様子だったので、すぐに、竜神様へ俺の観察をやめるよう言い渡した。それでも、自分のせいで、と責める気持ちはあるらしく、時折、つらそうな顔をしていることを知っている。だから、俺は、竜神様を責めるつもりなんてなかった。ただ、いつか、竜神様がこの土地から解放されたら良いのにと思いながら、毎日、必死に勉強して、体を鍛えて、過ごしてきた。

 そうして、いくらかの月日が流れた頃……この竜人の国の王が、何者かに殺害されるという事件が起こった。使われた刃物は、前日に盗まれた、俺の愛用の短剣。父が特注のものをということで購入した代物で、どんなに無実を訴えても、信じてもらえることはなかった。



「あなたはっ、自分が何をしたのか分かっているのですかっ!?」


「ち、違うっ、俺はっ」


「黙りなさいっ!! 愛し子だからといって、王を殺すなんてっ。なんて、危険な子なのっ! どこで育て方を間違えたのかしらっ」



 母には信じてもらえず、父からは、冷たい視線が送られるのみ。



「確かに、勉強はできたのかもしれないけど、王を殺すなんて、どこか、おかしかったんじゃないか?」


「私は、最初から気づいていましたよっ! あんな男が野放しになっていたなんて、ゾッとしますっ」


「あんな罪人と娘が? いやいや、そんなわけないでしょう? 娘には、もっと良い縁談を用意するに決まってます。あんなクズにくれてやるつもりなんてありませんよ」



 牢に入れられても、竜人の耳ならば、それなりに遠くの声も聞こえる。俺に媚びていたやつらが、簡単に掌を返すのも、良く聞こえた。



「いいざまだよなっ」


「ホント、それっ!」


「あー、さっさと死んでくれないかなぁ?」



 俺に嫉妬していた奴らは、昏い欲望を滲ませて、檻に入れられた俺を詰ってきた。



(俺、死ぬの、かな?)



 散々に、愛し子だと囃し立てられ、つらい日々を送ってきた俺の人生は、どうやら、ここで尽きるのだと悟る。ただ、心残りがあるとするならば、あの心優しい竜神様が、絶望してしまわないだろうかということのみ。

 ろくな食事も与えられず、数日を過ごした俺はその日、とうとう処罰を言い渡された。

結構、不憫な幼少期を送っていたローラン。


この後は、いよいよ処罰が言い渡されることに……。


それでは、また!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] ノォオオオ!なんてことだローラン……orz 竜神サマの役立たず……っ←嫉妬メラメラなディスり ローランはワタシの嫁なのに……( ̄^ ̄) こんな辛い過去があったなんてっ!なんてイイ子だった…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ