表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
悪役令嬢の生産ライフ  作者: 星宮歌
第二章 少女期 瘴気編
226/412

第二百二十五話 可愛いは罪(イルト視点)

ブックマークや感想をありがとうございます。


今回は……まぁ、タイトルで予想できる状況です(笑)


それでは、どうぞ!

(どうしよう。ユミリアが可愛過ぎて、愛し過ぎて……心臓が、もたないっ)



 いや、実際は心臓以上に深刻なモノが存在しているものの、極力、ソレからは目を逸らし、思考を逸らす。そうでなければ、ユミリアを襲ってしまいそうで怖いからだ。



(一緒に休むと言ったけど……ここは、退散するしかない)



 そう、ユミリアのためにも、僕はそこから抜け出さなければならない。もちろん、強力な結界は張るし、ここに僕以外の何者も近づけないようにはする。普段、自分を守るために張る結界よりも、緻密に、念入りに魔石へ魔力を込めて闇魔法による結界を形作る。



(よしっ、これなら。後は、ユミリアの腕から抜け出すだけ)



 片腕を抱き込まれた状態でベッドに横になっていた僕は、極力ユミリアを刺激しないよう、そっと、そーっと腕を抜き取ろうとするのだが……。



(……ユミリアが、僕の袖を掴んで……ま、不味い不味いっ、早く抜け出さなきゃっ)



 少し引っ掛かりがあって見てみれば、ユミリアが僕の袖をキュッと掴んでいて、そのあまりにも可愛らしい光景に僕の中の何かが暴走しそうになったが、とにかく『平常心、平常心』と呟いて、無事、ユミリアから腕を抜き取る。



「みゅ……」



 抜き取った瞬間、ユミリアが小さく眉を顰め、ぐずるように鳴く。



(!?!!? ……くっ、眠っていても、可愛さで殺されそうになるなんてっ)



 すぐにでも抱き締めたいところではあるが、それをすると色々もたない気がするため、そっとユミリアの触り心地の良い髪を梳いてから離れる。

 こういう時、王子ならばお姫様に口づけくらいするのかもしれないが、残念ながら、今の僕にはハードルが高すぎる。

 音を立てないように扉を開け、外に出ると、僕はユミリアの耳で声が拾えないであろう範囲にまで行き、そこで見つけた執事に告げる。



「ユミリアが起きてから始める。漏れがないかの確認をしておくように」


「承知いたしました」



 ユミリアは忘れているようだが、今日は、ユミリアの誕生日であり、僕達が初めて出会った記念日だ。プレゼントはもちろん用意しているし、ユミリアの家族だってちゃんと呼んでいる。ユミリアがいつ帰ってくるか分からなかったため、大きなパーティーにはできないが、ユミリアならば大きなパーティーよりも、身内でのささやかなパーティーの方を喜んでくれることくらいちゃんと知っている。



「イルト、ユミリア嬢の様子は?」



 廊下を歩いていた僕は、先ほど別れた兄さんが前から歩いてくるのを見て、ユミリアが居る部屋の方向を眺める。



「やっぱり、疲れてたみたいで、今はぐっすりだよ」


「そっか。まだ詳しくは聞いてないけど、色々あったんだろうな。でも、イルトはユミリア嬢の側に居なくて良いのか?」


「うん、まぁ、その……一応、準備状況を確認しようと思って」



 まさか、ユミリアの可愛さにノックアウトして、襲いそうになったなどとは、例え仲の良い兄であろうとも言えるはずもない。



「そうなのか? なら、それは私に任せてくれ! イルトは、心置きなくユミリア嬢の側に居るといいぞ!」



 ただし、善意でそう告げる兄さんに勝てるわけもなく……僕は、結局自室に戻って、ユミリアの可愛い寝顔に生殺しの時間を過ごすはめになるのだった。

いやぁ、ユミリアちゃんが大変なことになるところまで、行き着きませんでした。


次回か、その次くらいには、きっと、多分?


それでは、また!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] イイぞ、アルト兄ちゃん!生殺しの後押しぐっじょーぶ!d(*´ェ`*)←ぐずりユミちゃんに脂下がるワタシ(笑) 大変なコトになるユミちゃんの前に(オトコのコの事情的に)大変なイルト君の巻!や…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ