表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
悪役令嬢の生産ライフ  作者: 星宮歌
第二章 少女期 瘴気編
180/412

第百七十九話 闇の世界(???視点)

ブックマークや感想をありがとうございます。


ま、不味い。また、眠りかけてた。


それでは、どうぞ!

(なぜだ。なぜ、絶望しない?)



 見渡す限り、何も見えない闇に覆われたその場所で、我は、私は、僕は、妾は、見えるはずのない光に目を細める。

 計画通りならば、今頃、それはずっとずっと濁って、ドロドロになって、自身の場所へと堕ちてくるはずだった。しかし、なぜか、コレは絶望しない。普通ならば、何度も絶望し、嘆き、慟哭しても良さそうな経験をしてきているはずなのに、それをものともしない。



(良いだろう。もっともっと、絶望するような経験を積ませてやろう)



 多分、今回はわりと良い線をいっているような気がする。少なくとも、コレの支えとなっていた者どもから引き離すことには成功した。後は、いかにして、コレを絶望させるかだが……それも、算段がついている。



(支えを失えば、お前は絶望するか?)



 この手の人間は、仲間を失うことを何よりも嫌う。自分よりも大切な他人が居るという現象は理解できないが、その大切な他人を失うことが絶望への近道だとも知っている。

 種は蒔いた。後は、それが芽吹くのを待つだけだ。



(さぁ、早く……早く、堕ちてこい)



 そうすれば、我は、あの存在を永遠に愛でることができる。私は、ここから出ることができる。僕は、全てを破壊することができる。妾は…………自分が誰なのか、知ることができる、はずだ。


 暗く、昏く、淀んだ世界。この世界から出られるのであれば、何だってしよう。この世界を生み出したモノを壊せるなら、何だってしよう。そうすればきっと、自分が何者なのか分かるはずだから……。



「えっ、無理でしょ」


「っ!!?!??!」



 自分以外が存在しないはずの世界。外の声は、必死に聞き取ろうとしない限りは聞こえず、ただただ静かなだけの世界。そこに、この世界の闇と同じ黒を纏う者が、いつの間にか降り立っていた。



「うーん、やっぱり、動きづらい。今回は無理かぁ……」



 侵入者であり、自分が絶望を願った存在は、闇の中で、その存在感を薄れさせる。いや、恐らくは、元々薄かったものが、さらに薄くなっていた。



「真っ暗で、空気重いなぁ……しかも、じめじめしてるし。この世界の主の心を的確に表してるっぽいね」



 わけの分からないことを言いながらも、そいつの存在はさらに薄れる。きっと、外の世界に帰る時が来たのだろう。



「まぁ、でも、敵に会えたのは、収穫だったかな?」


「てき……」


「そう、敵。ねぇ、魔王さん? 私、あなたの思い通りになるつもりは欠片もないからね?」



 その言葉が終わるや否や、彼女は、この場から姿を消した。



「ま、おう……」



 それが、自分なのだろうかと自問しながら、答えのない闇をじっと見つめ続けるのだった。

さぁて、魔王もちょこっと登場したところで……そろそろユミリアちゃん視点が恋しいですなぁ。


それでは、また!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] でろでろじめじめ……妖怪あかなめさんカモン!やぁっておしまぁい!( ・`д・´)絶対カビとか垢とかあるよ!じめじめだもん!妖怪あかなめかカビキラー…どっちが適切なんだろう…むぅ(´-ω-`)…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ