表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
悪役令嬢の生産ライフ  作者: 星宮歌
第一章 幼少期編
12/412

第十一話 妖精の森

ブックマークや感想をありがとうございます。


今回は、妖精の森探索!


それでは、どうぞ!

(そっざい~、そっざい~)



 木漏れ日が差し込む、明るい森の中を、私はルンルン気分でぴょんぴょこ歩いては立ち止まり、を繰り返す。何せ、ここは素材の宝庫。ほしい素材はたくさんある。



「かりゃにょましぇちも、いっぱい~(空の魔石も、いっぱい~)」



 そして、求めていた素材のうちの一つ、空の魔石も大量にゲットして、ただいまホクホク顔だ。



(これで、色々な魔法も使えるようになるねっ)



 実は、この世界、魔法を直接発動させることはできない。発動させるためには、魔法の籠った魔石に魔力を通すしかないのだ。そして、魔石は大抵の動物の体内に入っており、彼らが死ねば、遺体とともに魔石が残るという仕組みだ。もちろん、人間の体内にも魔石は存在する。

 そして、空の魔石には、自分の魔石と同じ力を移せる、というのが普通なのだが、自分の魔石に他人の魔力を移してもらうことで、その幅は広がる。もちろん、私は全ての魔法を扱えるというわけだ。



「みゅっみゅみゅーっ、みゅっみゅみゅーっ」



 どんどん順調に素材が集まっていく。これだけのものがあれば、そこそこ高ランクの場所にだって行けるはずだ。……睡魔という敵さえ居なければ。



「って、だめにゃにょっ! はやく、いじゅみにいかにゃちゃっ(って、ダメなのっ! 早く、泉に行かなきゃっ)」



 楽しい楽しい素材集めを満喫していた私は、紫に黄色の斑点がついたキノコを採取したところで我に返る。帰りは転移で戻れば良いとはいえ、早く目的地に行かなければ日が暮れてしまう。



「いっじゅみーっ、いっじゅみーっ(いっずみーっ、いっずみー)」



 お尻をフリフリ、耳をぴょこぴょこさせながら、私は一直線に歩いて……。



「……ちょおいにょ(……遠いの)」



 幼児の進み具合というのは、やはり、かなり遅い。今回は、家の比ではないくらいの距離があるため当たり前なのだが、早くも挫けそうになる。



『クスクス、ちっちゃな子が居るわ』


『ほんとだぁ。何しに来たのかな?』


『迷子? 送る?』



 と、その時、誰も居ないはずの森で、声が聞こえた。



「みゅ!? だれ?」



 辺りを見渡すものの、誰の姿も見つけられない。しっかりと警戒して、耳を立てていると、ふいに、視界の端でキラリとしたものが映る。



「みゅうっ」



 それは、一直線に私の方まできて、目の前で止まる。私は、驚いてポテンと尻餅をつく。



『初めましてっ、愛し子ちゃんっ』


『僕達、妖精!』


『ようこそ、僕らの森へっ』



 よく見れば、三つのキラキラした者達。身長十センチくらいの彼ら、彼女らは、ほのかに光を纏って、可愛らしい花のような衣装に身を包んでいた。



「よーちぇー? (妖精?)」



 『コツ生』で見られる妖精は一人だけだったため、その唐突な出会いに、私は困惑する。



『愛し子ちゃん、迷子?』


『行きたいところに送るよ?』


『僕達、力持ち!』



 ただ、この世界に生を受けて、初めて、メリー以外から受ける好意的な言葉に、困惑はすぐに薄れ、頬を緩ませるのだった。

妖精達と出会った猫耳幼女、ユミリアちゃん。


可愛いもの同士が集まりました!


次回は……事件?


それでは、また!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ