表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

17/36

第十六話 元義妹からのお願い

「今日はありがとう」


「⋯⋯はい」



 せっかく作ってくれたクッキーは残すわけにもいかず、一緒に出してくれた紅茶と共に流し込んだ。


 申し訳無いけど、正直味はわからん。


 古賀の体の感触を思い出してしまって、鳴り止まぬ心臓を落ち着かせるのに必死だった。



「少し、お願い⋯⋯というかわがままを言っても良いですか?」



 帰り際に俯きながら、古賀は突然呟く。



「どうした?ちょうどご飯のお礼もしたいと思ってたし、好きなものとかがあれば何でも言ってよ」



 千歳は甘い物をあげたら喜ぶから、お菓子とかかな?いやいや、千歳基準で考えたら失礼か。


 そんなことを考えていると、古賀は首を左右に振る。



「違うんです、何か欲しいとかじゃないんです」



 なんだろう?



「⋯⋯桜って呼んで欲しいです」



 若干、瞳を潤ませて必死に上目遣いで伝える姿は、子犬を連想させる。


 千歳も犬っぽいけど、古賀の上目遣いの威力は、軽いノリの千歳とはちょっと違う。



「今更変えるのもな⋯⋯古賀じゃ駄目かな?」


「嫌⋯⋯なんですか?雨宮さんは名前で呼ぶのに」



 いやいや顔が近いです桜さん。

 

 そしてなんでいま千歳の名前が出てくるんだ、顔が怖いですよ。



「わかったよ⋯⋯桜」



 照れ臭いが、当の本人は俯いて何も言わなくなってしまった。



「あのさ」


「ちょっと黙っててもらってもいいですか!?」



 突然の逆ギレに驚いたが、顔を上げた桜の顔は、沸騰しそうな程に赤らんでいる。



「これだけでいいのか?」



 平静を装ってはいるが、さすがにこのやり取りは心臓に悪い。



「実はもう一つだけ」



 ゆっくりと、顔は俯いたままに絞り出す。



「引っ越したばかりで調理器具とかが揃っていないものがあって、一人で買いに行っても荷物が重くて辛いし⋯⋯手伝ってくれないかなって⋯⋯別に一緒に出掛けたいわけでは無いんですけど⋯⋯いやそれは嘘ですお出掛けしたいです⋯⋯」



 後半は何か小さく言っていたような気がするが、聞こえにくい。



「明日だったら、夕方からバイトはあるけど、それまでなら予定無いから、どうかな?」



 明日は休みだし、ここ数日と半年間の食事のお礼も兼ねてと思い、即答で返した。


 ただ、意外そうに驚きの表情をこちらに向けている。



「本当に良いんですか?私とお出掛けしてくれるんですか?」


「もちろん。これまでのお礼も含めて付き合わせてくれたら嬉しいな」



 自分でもちょっと格好付けたなという自覚はあるけど、こういうのは照れたら負けだ。


 平静を保って、あくまでも冷静に伝える。



「明日で大丈夫そう?」


「大丈夫です!あの⋯⋯大丈夫です!」



 なんで2回言った?



「じゃあ調理器具とか何でも揃ってるところだと、隣駅の店を色々と見てみるか?」



 ブンブンと大きく首を縦に振っているので良いということだろう。



「バイトがあるから時間もあまり無いし、昼前に迎えに来るけど大丈夫?」


「時間は大丈夫なんですけど、できたら待ち合わせしたいです」



 なんでわざわざ待ち合わせ?お互いの家は歩いて10分も離れて無いのに。



「いいから、待ち合わせしたいんです!その方が⋯⋯デートみたいだし」


「えーっと、それじゃあ現地で集合しようか」



 またブンブンと首を縦に振っているので、これも良いということだろう。


 ツンツンしていた時が懐かしいくらいに甘すぎて、脳が溶かされる。


「そしたら昼ご飯も外で食べようか。何でも好きなところ行こう。それが俺からの今までのお礼ってことで」


「えっと、悪いですよ、そんなに気を遣わなくても⋯⋯」


「気にしないでいいよ、何もお礼が出来て無いから、若干罪悪感を感じていたし」



 俺が手料理を作ったとしても、お返しどころか不快な気持ちにしかねない。



「だから気にしないで?」



 そう念押しするとコクりと頷いた。



「⋯⋯それって本当にデートみたいじゃないですか」



 小声な割にしっかり聞こえてるけど、ここは鈍感主人公ばりのスルースキルを発揮しよう。


 ここまでの虚勢で俺の心臓はもう限界なんです。



「じゃあ、今日はありがとう。クッキー本当においしかったよ」



 ごめんなさい、緊張して味わからなかったです。なんて伝えられるわけが無い。



「あっあの!お土産です」



 そう言って差し出してきたラッピングされた包みにはパウンドケーキが入っていた。



「あの、一人じゃ食べきれなくて」


「⋯⋯ありがとう」



 絶対に夜遅くまで用意してくれたんだろうな。


 多分、千歳の家でご飯食べた後にケーキとクッキーは重いから、わざわざ小分けにしてくれたんだろうな。


 なんて、思い上がりかもしれないけど、勝手に気遣いを感じてしまって、胸がさらに熱くなる。



「いえいえ⋯⋯じゃあまた明日」



 そう言って、手を振り送り出してくれる。


 ちょっと言葉が出なかった。


 あれ?夏かな?と思うほど外は暑く、汗が噴き出す。


 まだ四月の夜風が肌寒い時期に、吹き出す汗を誤魔化すようにして、全力で自宅までの道を走り抜けた。


読んでいただきありがとうございます!

よろしければブックマークと、★から★★★★★で率直な評価をいただけると、今後の励みになるので嬉しいです!!




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ