表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/69

第10話 薄光の契約

 夜明けの薄光(うすあかり)が、テッラローザの安宿の一室に音もなく差し込んでいた。窓辺に佇んでいたカイは、確かな決意を胸に振り返った。


 部屋の隅の粗末なベッドでは、ベルクトが眠っているのか、あるいはただ目を閉じているだけなのか、静かに横たわっていた。傍らには、プリルが、穏やかな呼吸に合わせて微かに揺れている。


 カイは乾いた喉をごくりと鳴らし、震える足を叱咤してベルクトのベッド脇へ進んだ。深呼吸を一つ。まだ夜の名残を帯びた冷たい空気が肺を満たし、わずかに思考をクリアにする。それでも、これから口にしようとしている言葉の重みに、心臓は早鐘のように鳴っていた。


「ベルクト……」


 呼びかけた声は、自分でも驚くほど(かす)れていた。もう一度、今度はもう少し強く。


「ベルクト……起きてるんだろ?話がある」


 ベルクトの瞼が、ゆっくりと持ち上がった。その涼しげな瞳が、カイを捉える。表情は読み取りにくい。カイの言葉を待っているかのように、ただ静かに彼を見つめている。


 カイは言葉を続けた。一度堰を切れば、あとは流れ出るままだった。


「ベルクト、あんた、別に一人でも旅はできるだろ。テッラローザまでの道中だって、俺がいなくても、どうとでもなったはずだ。なんで俺を待ってるんだ?」


 ベルクトはすぐには答えなかった。部屋には、カイの荒い息遣いと、プリルの寝息だけが聞こえる。


 しばしの沈黙の後、ベルクトは重々しく口を開いた。その声は、古井戸の底から響いてくるように低く、落ち着いていた。


「……ほう。随分と率直な物言いをするようになったじゃないか、カイ。以前の君なら、ただ怯えて逃げ出すのが関の山だったろうに」


 その言葉には、皮肉も嘲りも感じられなかった。ただ、淡々とした事実を述べているかのような響き。カイは、その真意を測りかねて眉をひそめる。


「カイ、お前のおかげで少し日程に余裕が出来ているからな。それにお前との旅は悪くなかった」


 ベルクトは続けた。その口調は淡々としていたが、カイにはそれが本心からの言葉ではないような気がした。


「あんたのやったことは……」


 カイの声が震え、言葉が詰まる。騎士団を眠るように殺した光景。プリルの、あの絶叫にも似た告白。


「……絶対に許せるものじゃない。プリルのことも……どう考えたって異常だ。人殺しで、狂ってる」


 ベルクトは黙ってその言葉を受け止めている。否定も肯定もしない。ただ、興味深そうにカイの次の言葉を待っていた。


「でも……」


 カイは唇を噛み締める。


「でも……俺は強くなりたい。あんたが持ってる知識、あんたの魔法、そしてこの『共鳴感知』を極める方法……それを知っているのは、今はあんただけだ」


 緊張と恐怖、そして怒りが渦巻く中で、それでも消えない渇望。ベルクトへの不信感と、彼の知識への飢えが、カイの中で矛盾しながらも同居していた。


 カイは一歩踏み出し、ベルクトの顔を真正面から見据えた。その瞳には、恐怖も怒りもまだ残っていたが、それらを凌駕するほどの強い渇望と決意の光が宿っていた。


「だから……俺を弟子にしてくれ。俺が一人前になるまで、あんたの持っている全てを、俺に教えてほしい。その代わり…」


 カイは一瞬、ぐっと喉を詰まらせた。。弟子入りを乞いながら、同時に交換条件を提示する。その歪さを自覚しながらも、他に術を知らなかった。


「……あんたの身の回りの世話くらいはしてやる。それに、あんたのその訳の分からない研究も、俺が出来ることは手伝ってやるよ。ただし…」


カイは言葉に力を込めた。


「あんたがまた誰かを傷つけたり、おかしなことをしでかそうとしたりしたら……その時は、俺が全力であんたを止める」


 最後の言葉は、ほとんど意地だった。弟子入りというよりは、歪な師弟契約の申し出。言い終えると、カイは荒い息をついた。全身がこわばり、心臓が張り裂けそうだった。


「私を人殺しで狂人だと断じる。……その上で、私に弟子入りを乞うか。矛盾しているとは思わんかね?」


 カイは一瞬言葉に窮するが、すぐに顔を上げて言い返した。


「矛盾してるさ!頭がおかしくなりそうだ!でも、それでも俺は強くなりたいんだ!あんたがどんな狂人だろうと、今はそれしかない!」


 ベルクトは、カイが話し終えるのを見届けると、しばしの沈黙の後、ふっと息を漏らした。それは嘲笑でも、呆れでもない。まるで面白いものを見るかのような、あるいは遠い昔を懐かしむかのような、不思議な響きを持っていた。


「歳を取ると、若さというのは眩しいものだ。その矛盾こそが人間というものかもしれん……。いいだろう、カイ。君がそこまで望むのなら、私の知る限りのことを教えよう。」


 その言葉に、カイは息を飲んだ。緊張が解け、どっと疲労感が押し寄せる。


 ベルクトは笑みを収め、真剣な眼差しでカイを見据えた。


「だが、覚悟しておくがいい。私は魔法について容赦はしない。君が望む力を手に入れられるか……それは君次第だ。」


 いつからかカイの隣にいたプリルが、安堵したように「ぷるる……」と小さな声を漏らした。


 窓の外が、紫から白へと、刻一刻と色を変えていく。テッラローザの街が、新たな一日を迎えようとしていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ