石の上にも三年
「石の上にも三年」
これは私が今一番嫌いな言葉だ
意味:辛くても我慢し続ければ、必ず成功する
冷たい石の上でも3年居れば、暖まることからの喩えである
成功した?先人たちから見れば、
3年続けないとわからないなどと根拠のない言葉を並べる
逆に3年居れなかった人を、
我慢が足りない、根気がないなどと貶すことだろう
けれども私はこう解釈している
そもそもに石の上に居続ける意味なんてものはない
意味もないのに居続ける
そうして3年経つ頃には、
石の上に居る言い訳を1つや2つ見つけているだろう
その言い訳をまた次の人に伝えているのだと
そもそも人には得意不得意がある
ただ石の上に居続ける辛さも人によって異なる
それを考えもせずに
人に我慢しろと言うのは
人に対しての足枷を嵌めようとしているのと同じである。