表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
俺とアイツの恋愛殺人  作者: 恋☆々
出逢い編
1/28

主要人物紹介

今回は登場人物についてのメモです

登場人物紹介(零課)


森誠一もりせいいち現在26歳

本作品の主人公

見た目はそれなりに男前で黒髪でウルフカットに近い短髪

身長は180センチとそれなりに高く、剣道と柔道が得意で割りと体格がいい細マッチョ

両親は共働きで小さい頃から年の離れた姉に面倒を見て貰っていた

その為本人は自覚がないがシスコンで姉清香を大切にしている

普段はわりとのほほんとしてるがいざとなると男前になる(笑)

零係と出会ってからは怪異の数々に遭遇し、そしてまた引き付けてしまう

今現在は翡翠と琥珀という”管狐”と珊瑚”座敷わらし”と橋姫”水の女神”と同居中

本人は只の人間なのだが彼らとそれから稲荷神の加護により守られている

ある意味スターを得たマリオ状態である(笑)

但しそれについて本人はまるで自覚していない



白金時雨しろがねしぐれ年齢不詳 

この課いちのドS

顔立ちは歌舞伎の女形に居そうな二枚目で黒く短い髪に左目の下に黒子がある

身長は190センチ近くあり、呪いと毒薬のプロ

見た目に反して人をからかうことと面白いことが大好きで超毒舌

実は蛇の妖でしかも一族の中でも強い力の持ち主らしい・・・

人間でありながら妖に好かれている主人公に興味津々である

最近は主人公が何をやらかすか楽しみにしている節があり生き生きとしている

年齢不詳・・・・因みにだが噂では700歳くらいということです

式神の名前は白嶺しらねさん



大神日向おおかみひなた300歳 

妖のわりに常識人

顔立ちは少し幼く目が大きくくりっとしていて美青年である

狼というよりは秋田犬の様な感じであるが本人は気にしている様子

身長は168センチと少々低めだ

狼の式神とそれから結界術が得意

狼の一族でその中ではまだまだ若いそうだ

見た目に反して中身は男前で心優しく正義感が強い青年

ちなみに式神の名前はくがね白銀しろがねだが同僚と同じ名前の為少々不服らしい

本人曰く、俺の白銀はあの人とは違い可愛いんですッ!だそうです

彼は同じ課の風斗とは奥さんが兄弟の為、義理の兄弟である


天童雷斗てんどうらいと風斗ふうと双子  300歳

兄雷斗は緑掛かった黒髪短髪で爽やかな好青年で弟風斗は青み掛かった黒髪短髪で儚い感じの美青年

兄は身長190センチで弟は180センチで雰囲気は違うものの顔立ちは少しだけ似ていて兄弟だとわかる

兄は男気があり少々熱血漢で正義感も強い、弟はのんびりした気分屋でサバサバとしている

鬼の一族で雷鬼らいき風鬼ふうきである

鬼なので腕力があり力持ち、それぞれ雷術と風術が得意

実は実家は大きな神社で酒天童子の父親と元人間の奥さん(男)との間に生まれる

因みに弟がおり名前はらんで名前の通り嵐鬼らんきである。現在高校生

何やら茨城酒造とも関係があるらしい


御門清明みかどせいめいはっきりとした年齢不明 

この課で一番偉い人物のはずだが・・・皆にぞんざいな扱いを受ける

黒く美しい長い髪を後ろで1つに纏めて結んでいる

端正な顔立ちで絵巻物に出てくる絶世の美青年のようであるが・・発言が残念な男

身長は170センチと平均的だ

あの安部晴明の長男であり、現在父親の命令で警察で働いている

勿論陰陽術が得意だが術者としては一番下の弟についで二番目である

普段は冗談を言ったりヘラヘラしているのだがいざというときは便りになる男のはず

未だに謎多き男



御門靖明みかどやすあき本人曰くおじいちゃんとの事

御門家次男で一番の苦労人

兄清明に負けず劣らずの美形でその容姿は兄が少し幼くなった感じである

身長は168センチと少々小柄

父親と長男がわりとちゃらんぽらんなせいで母親と二人で世話を焼いている

色々事に気がつき甘いものと可愛いものが好き

それと陰陽術が得意で特に穢れ祓いに関してはスペシャリスト

実家の家業については時々手伝っている模様

世話好きなお人好しで皆のお母さん的存在


とりあえず主要人物の紹介でした


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ