表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
勇者より軍隊の方が使えることに気づいてしまった件  作者: 亜和鵶吾明
第1章:平和的交渉
12/76

平和的交渉4

「隊を3つに分けてそれぞれの村へ派遣する」

「俺も同じ考えだ」


 加藤の回答に杉下が同意した。

 なるほど、悪くない答えだ。戦力を分断することは兵法上は悪手だが、この場合、少なくとも相手方のリーダーにこちらと殺し合いの戦闘をする気は無い。であれば、ひとつの部隊に俺達が無視できない程度の戦力があればよい。更に言えば、この戦術は西園寺の完璧主義的な性格と噛み合っている。奴ならどこかの村の防衛を最初から諦めることはしないだろう。


「お前ら思ったより頭いいじゃないか! 60点くれてやる!」

「その微妙な点数と前半の評価は俺達を貶める巧妙な三段論法になっていやしないか?」

「は、は、は」

「おうコラこの山賊未遂! なんだったら今すぐお前の首ちょん切って西園寺に届けてやろうかコルァ!」

「おっと、斉藤も答えを出したんだったな? 聞かせてくれ」


 冗談の通じない杉下を無視して斉藤に回答を促す。斉藤は「聞いてんのかァ!」という杉下の喚きを遮るのを躊躇いながらも、小さな声で答えを絞り出した。


「僕は……西園寺君は1人で僕達が向かっている村に来ると思う」

「ほう? その心は?」


 予想外の答えに目を丸くする。ここに辿り着く者がいるとは思わなかった。偶然か、はたまた――。

 もはや杉下の事など眼中に無かった。斉藤が紡ぐ言葉だけに集中していた。


「西園寺君にとって、他の皆は例外なく足手纏いになるんだ。レアスキル持ちの皆だって例外じゃ無い。例えどこかで匹敵できたとしても、それ以外では足を引っ張ることになる。僕達は戦争の時も何の役にも立てなくて、必死についていくことしかできなかったけど、それでさえ西園寺君の足を引っ張っていたんだ」

「具体的には、どのように?」

「僕達がいたことで、西園寺君の移動が遅くなってしまった」


 斉藤は悔しそうに俯いた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ