表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/3

01話


世間に疎い引き籠もり8年生の私は、今最新のテクノロジーという物を肌で感じていた。


VRというらしいその技術は、正に第2の現実といっても何ら遜色のないもので、五感の全てを感じる事ができる。


両親が引き籠もりの私にプレゼントしてくれたその技術で、私は今仮想現実の森の中にいた。


小学生だった頃以来味わったことのない森の空気。木々の隙間からいい塩梅で降り注ぐ木漏れ日。

ふかふかの落ち葉のクッションに、包まれて私は幸せな気持ちになりつつ、うとうとと微睡む。


私はこのうとうとしている瞬間が1番幸福感を感じる事ができる。この意識を手放すか、手放さないかの絶妙な時間が大好きなのだ。


うとうとしていると次第に日が暮れ夜がやってきた。

空気が冷えて少し肌寒さを感じるが、起き上がる気力がなかった。お腹も空いているような気がするし、

尿意も感じる。仮想現実は伊達ではないのだなと感じた。


視界の片隅に浮かぶ半透明のスクリーンには、様々な情報が映されている。


*空腹ゲージが減っています。

*尿意ゲージがレッドゾーンに突入しました。至急ログアウトしてお手洗いに行く事をお勧めします

*気温によるペナルティが発生しています。装備の変更をお勧めします


ふぅ。

とりあえず尿意を解消する。動きたくない時は常にオムツ着用。これ基本ね。

他人の目など知ったことではない。それに今時のオムツは進化をとげ、軽く1日分の小便なら吸収してくれるのだ。しかもさらさら感も持続する。


極力動きたくない私は、とりあえず口に1番近い土を舐めとる。ジャリジャリするがとりあえずしばらく舐め続ける事で空腹ゲージは満たされた様で、注意喚起のポップは消えた。ならよいのだ。


現実ではこうはいかないから、仮想現実の素晴らしさを実感した瞬間だった。

布団の周りのシーツで空腹を満たていた頃もあったが、すぐ両親によって止められた。以降ごはんだけは上半身を起こして食べなければならなくなった。


寒さに関しては、もうどうしようもない。

動きたくないのだから、なにも手に入れようがないし、装備も変更しようがないのだ。


ふぅ。

私はひとつため息を吐くと、再び眠りについた。



翌日、目覚めた私はぽかぽかと暖かいものに包まれていた。絶え間無くもぞもぞと動くそれは、どうやら私の足の先から頭までを覆っているらしく、その姿を確認することはできない。


まぁ、暖かいからよしとしよう。


*耐久スキルが0.1上がりました

*耐久スキルが0.1上がりました

*耐久スキルが0.1上がりました

*耐久スキルが0.1上がりました

・・・


システムメッセージがしつこくポップアップするので、たまらず初めての操作を行った。

と、いうものの思考操作ができるという最新技術のおかげで、身動きをとることはない。最新技術万歳。


システム:システムログを非表示に変更します





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ