表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
新型インフルエンザ  作者: おか
16/129

二次感染が始まった模様

大阪は警戒宣言のレベルを上げたらしい

気がつけば半年


日本の感染者数が問題視される数になるのは2回目。

これを二次というのか、これが常態なのか。


通勤電車は普通に混んでいて、マスクをつけ忘れた人もチラホラ。

出社は半分くらいでテレワーク。


世界的には、ブラジル、アメリカ、インド、南半球はまだピークが見えない。

日本人は我が強いと思っていたが、北米南米のマスクをつけないところを

見ると、まだ公共心が残っていたか。


地域的には東京で多発して拡散してしていくという初期と同じ動きでも

夏休みはGOTOとかで、地方へ拡散することを国が推奨するというもの。


大雨でコロナの一割近く失われるという、泣きっ面に蜂常態。


さて、どうするかというと、結局のところ、歩いて運動不足を解消するするのが

最善と理解したところです。

国、東京都は初期と同じ慎重な模様

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ