表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

翼屋

作者: 黒羽烏

 とある町の街はずれ。そこには町では唯一の今はもう、廃れてしまった商店街がある。

 商店街の中心地から少し奥へと足を踏み込むと、そこには静かな商店がひっそりと立ち並んでいる。

 静かに、でも確かに温かな命が感じられる。心から落ち着ける。そんな場所だった。


 ガチャッ


 ドアを押し開ける音とともに微かに鈴の音が静かな店内に鳴り響く。

 それと同時に店内にいた髪の長い一人の女性がゆっくり振り向く。

 「いらっしゃいませ。」



 ここは翼屋。翼を売っている。

 と言っても、空を飛ぶための翼ではない。「心の翼」を売っているのだ。


 「これは梟の翼。知的で物静かな翼です。こちらは烏の翼。何にも囚われない、自由な翼です。これは隼の翼。工夫が上手な翼です。こちらは燕の翼。人懐っこい翼です。」


 いろいろ紹介された。どれも魅力的である。


 「また、翼という名前に様々な翼をかけあわせることもできますよ?? まぁ、それを買われていくお客様は今までに見たこともありませんが。」

 首をかしげて少し残念そうにほほ笑む店員さん。それにつられて僕もほほ笑んだ。


 春の朝日が二階の天窓から優しく降り注いでいる。



 「じゃあ僕は、烏の翼をもらっていきます。」

「わかりました。自由の翼。素敵なチョイスですね。」


 そういって店員さんはキーホルダーにしてくれた。翼と言っても五百円玉より一回り大きいサイズなのだ。

 こんなに小さいもの、何か意味があるのかは分からない。

 でも、まぁ、どん底にずっといるよりはましなのかな?? 聞いてる限り悪い物じゃないみたいだし。


 「ありがとうございました。」


 優しい声を背に、僕は店を後にした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 独特な世界観が上手く作られていて、その中に引き込まれました。 [気になる点] 純文学にこんな事を言うのは無粋かもしれませんが、やや補足が欲しかったです。 [一言] 面白いシーンで、その後…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ