表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
18/73

17 大移動

 魔族アンファングらが、ラモラック隊を壊滅させた襲撃から数日後──解放軍総員を集結させ、副軍団長エリザベスが指揮を取る。


「現解放軍基地を放棄‼ これよりノーデンス隊が発見した広場への移動を開始する‼」


 魔族が複数いたことから、襲撃は解放軍を殲滅するためのものだと、作戦参謀である中隊長ドロフォノスは推測した。

 もしそれが当たっていれば、解放軍基地の場所が魔族に特定されていることになる。

 なのでノーデンス隊が発見したという、森の中の広場を拠点とすることが決定したのだ。


「──まさか僕らが見つけた場所がこんな役に立つとはね」


 俯いて歩くアーサーに、灰色髪の優男──中隊長ノーデンスが話しかけてきた。


「調査任務って基本的にあんまり成果はないんだけど、今回ばかりは違ったね。やっぱりアーサーくんがいるからかな?」

「……そう、ですね……」


 顔を上げることなく、アーサーはどんよりとした雰囲気のまま言葉を返す。

 それで察したのかノーデンスは声のトーンを落とした。


「ラモラックさんの件は……本当に残念だったね」

「……俺は……目の前でまだ生きてたのに……助けれなかった……」

「……僕も同じようなことが何度かあったよ。でもねアーサーくん……」


 アーサーが横に目を配ると、軍団長カーティルと同様に、怖いほどに真剣な目があった。

 そしてノーデンスの口からも『同じ言葉』が告げられる。


「──ここではよくあることなんだ」

「──っ」

「といってもアーサーくんはまだ子供だしね。早く慣れた方がいいと思う反面、子供にはこんな目をしてほしくない気持ちもある」


 ノーデンスは迷うように目を瞑った。

 まだ割り切れないアーサーは、俯きながらも内心思うところを話す。


「……ラモラックさんの件もそうです。でもそれだけじゃなくて……今から行くところって……この前の広場ですよね」

「……自然を壊したくないかい?」

「──ノーデンスさんもですか?」

「そうだね。でも軍団長には逆らえないし、住む場所がなければ人族は生きていけないでしょ?」

「──そう、ですけど……」


 自然を壊して基地を立てる。アーサーには納得できないところがあった。だがそうしなければ魔族に全員殺されてしまう。


「全部を守るなんて……そんなのオーディン様でもできなかったんだから」

「──そう……ですね……」


 オーディンとは──神話に出てくるこの世界の『守護神』であり、神器〈グングニル〉と聖剣〈エクスカリバー〉を使っていた神様。

 かつて『破壊神』と戦い、自身の命を犠牲にしてこの世界を護ったと言い伝えられている。


「──アーサーくんに魔族を簡単に倒せる力があればいい。でも襲撃してきた魔族よりもっと強い魔族だって沢山いる。少なくとも次はあの魔族よりも強いのが来るだろうね。それに寝ている間に来るかもしれない」


 起こりうる可能性の高いものを、ノーデンスは順に並べていく。


「それに全て対応して、なおかつ解放軍全員を守れるなら話は別だよ。でもそんなのは……アーサーくんどころか軍団長にも難しいんじゃないかな」

「──それは……」

「力なきものは……なにかを諦めなくちゃいけないんだよ」


 えらく実感の籠もった言い草で悲しげに語りながら、ノーデンスは薄暗い空を見上げる。

 この世界に雲などない。だが地球よろしく綺麗な青空はなく、泥が覆っているかのように濁っている。


「──いつか……綺麗な空が見たいな」


 力なく「ははは……」と笑い、ノーデンスは自隊の先頭へ戻っていった。

 すると今度は、アーサーの背後から二つの影が迫る。


「──よっ、アーサー」

「ノーデンス中隊長となに話してたんだ?」


 青と薄緑の髪の少年──レークスとケーニッヒが、アーサーの肩に腕を回してきた。


「──別に……大したことじゃないよ」

「……ふ〜ん」

「アーサーは中隊長がノーデンスさんでいいよな」

「確かにそうだよな」

「──えっ、なんで?」

「俺たちなんかグェネヴィア隊だぜ?」

「……グェネヴィア隊ってそんなに嫌なの?」


 入ってきたばかりのアーサーですらその名に聞き覚えがある。二人が所属する中隊の隊長グェネヴィアは、解放軍一の嫌われ者だ。


「──だってあの人、他の仲間を自分の駒みたいにしか思ってねぇぜ?」

「自分の身はしっかり自分で守らなきゃ、あの隊じゃ生きていけねぇよ」

「──そんなに?」


 二人があまりにも怖い顔で話すので、中隊の先頭を歩く薄紫の髪を肩の下まで伸ばす女性に、アーサーは視線を移した。


「──この間の襲撃時も、副リーダーから合図がきたのに動く気配すらなかったし」

「任務中に仲間を盾にしたりするし」

「あんな人は解放軍にいない方がいいんじゃないかとすら思う」

「まぁ……実力は確かなんだけどなぁ……」


 本人に聞こえないように気をつけているのか、二人はひそひそと小さな声で話す。


「……でも顔は副リーダーと同じぐらい綺麗じゃん? 胸も副リーダーよりあるし」

「そんなのはどうでもいいんだよ!」

「副リーダーは心も綺麗だからな!」

「──そんなに怖い人なの?」

「そうだよ‼」


 二人が声を揃えてアーサーに顔を近づけてきた。


「そんなに疑うなら直接話してみればいいじゃん」

「確かにな。少し話せばやばい人だって分かる」

「……そこまで言うなら話してみよっかな」


 薄紫の髪を持つグェネヴィアの元へ、アーサーは駆け足で向かう。

 レークスとケーニッヒは不安そうな表情で後ろ姿を見送る。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ