表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

【プロットタイプ】浮気する人を引っ掛ける

作者: 秋暁秋季

注意事項1

起承転結はありません。

短編詐欺に思われたら申し訳御座いません。


上手い回答が出来ない人間なので、感想欄閉じてます。

これは読者様の問題ではなく、私の問題。


詳しく知りたい方は代表作の『作品と作者の注意点』に書いてあります。


注意事項2

何となく予測は立ちます。

その人が『浮気をした 』という実証がないので、このまま乗り越えて欲しいですね。


※そもそも恋人が居ない。だから浮気にならない。

という事。

Q 浮気しない人はどんな人?

A よく分からないけれども、しそうな人と言うのは何となく分かる。データがある訳ではないし、ただの腐った偏見だけど、まぁ接していれば何となくの予測は立つよ。

浮気、不倫、今まで散々見てきた言葉。その言葉を見る度に気が滅入ってしまう。一途でも誠実でもない。穢らわしいと。それ故に浮気しそうな人を勘繰るのが癖になっている。


先に済ませたい用事がある。という事で、鏡花と先に落ち合う事になった。

以前、皮肉を込めて『可愛い格好をしな』と言われた事を気にしてか、今日はそれなりに意識した服装をしている。このまま、瑠衣や私に接する様に異性と接したら、誰かしら引っ掛かる事もあるだろう。

「鏡花今の格好で、異性に迫ったら、沢山の人に言い寄られそうだねぇ」

思わず考えていた事が口に出る。あまり気分の良い言葉ではない。見知らぬ、どうでも良い人ならば、此処でフォローをするところだが、相手が相手なので反応を待つ。

「あぁ、分かるぅ? 私もそう思う〜」

相変わらず気にして無さそうな発言をして、適当に欠伸をした。他愛のない話だと認識したらしい。

「鏡花、浮気をしない人ってどんな人だと思う? 私は断言出来ないけれど、偏見を元にだったら、言えるかな。

一つは寂しがり。常に人との交流を求めて、彷徨い歩く人。相手をしてくれないからと言って見切りを付ける人。そしてもう一つは、浮ついた人」

すると鋭く釣り上げた目を此方に向ける。『貴方のその考えが気に入らない』とでも言うように、此方を睨めつける。次に来る言葉は何となく予測していた。

「私が浮気をすると言いたいの? 完全否定は出来ないけれども」

「正確に言うと、『浮気する人を引っ掛けやすい』。

モテる人はそもそも出会う確率が多い。今まで散々付き合ってきた延長で、本命を捨てて手を出す事も考えられる。

でもモテない人が急に異性に言い寄られたら、勘違いして手を出し兼ねないと思うんだよね。本命を軽んじて、手を出してしまう。

この二つに共通しているのは、浮ついた人。後先考えず、今の高揚感に乗じて手を出せてしまう人。鏡花は普通に接しているだけでも、かなり愛想が良いからね。気を付けてね」

人に取り入る為に、気に入って貰う為に、愛想が良い。そうした方が生きやすいと頭で分かっているから。けれどもそれは、諸刃の剣である。八方美人は短命なのだ。

「ご忠告どうも」

そして数分後、瑠衣が来た。相変わらずの無表情で詫びを入れ、その後は終始無言だった。瑠衣はしなさそうだね。

以下何でも許せる方向け。

個人の意見飛び交います。私の発言が許せる方のみ宜しくお願いします。


今回は私の偏見集です。ここだけは理解して下さいね。不快に思っても責任はとりません。


Q 浮気をしない人ってどんな人。

A モテる、モテないは関係ないと思います。

ただ浮ついている人、地に足が着いてない人、芯が弱い人はすると思います。


意思が弱いんですよ。

ノリと勢いだけで付き合えるから、本命に対してもそこまで本気じゃない。

多分、浮気相手と同じくらいの温度で『愛してる』って言える。


出会って来た中で二人ほど、『もしかしたら……』と思う人がいました。

頼むから、私の腐った偏見を覆して欲しい。『浮気しない』って証明して欲しい。


という訳でこれは私の大偏見。

それでも良いよ。自分の判断の材料にしたい。

という方は宜しくお願いします。


浮気をする人って、基本寂しがり屋です。

一人でいるのが根本的にダメな人。

極端な例を上げると、

・幼稚園から会社まで一緒にいる幼馴染がいる。

・土日は人と話せる場所(フリマとか、献血とかそうらしい)に入る。

こういう人。


私の考えなのですが、幾ら仲が良くても一緒にいるの、高校ぐらいまでだと思うんですよ。

大学からは進路を決定付けなくてはならないので、考えの違いから離れても良さそうな気がします。

でもずっと一緒。会社も一緒。

なんならずっと通話しながら仕事する。

更に、『人と接して居たいんだよね』という理由で、人と話せる場所に出向く。


この考えって、『貴方が好きだから一緒にいる』って訳ではないと思うんですよ。

本当に好きなら、不特定多数の人が行き交う場所には行かないと思うので。


だからそういう人は『寂しいから』という理由で浮気をする可能性がある。


あとは社交辞令を本気にする人。

中身のない相槌を本気にする人。

これは多分、美人局に引っ掛かる。

表に出す出さない以前に、『この人は自分に気があるんだ』と思ってしまうから。

きっとコロッといってしまう。

これは雰囲気なんですよ。言葉にするのが難しい。

ただ一つ言えるのは、酒でも飲んだような独特のふわふわした感じがある。

地に足が着いてない感じがする。


鏡花の表面の性格って、そんな人も巻き添えにしやすい。

愛想が良くて、話をにこやかに聞いて、最適解を算出してるだけだから。


出会って数秒で気付ける場合もあるけど、気を付けてね。


重い人って浮気はしませんよ。

『この人しか私を救ってくれない』という火力全盛りで突っ込んで来るので。

ただ欠点として、依存してしまうんですよ。

やたらプレゼント爆弾したり、激重な過去を語ったり、突然『結婚しよう』と言ったり。

脳はバグります。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ