表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
The ORPHAN 異伝 『千年の夢幻』  作者: 現王園レイ
◆EPILOGUE◆ 星の道標(しるべ)
80/82

80   シャ・メインが遺した言葉

「……宇宙空間を、生身で漂っていたと聞いたが」

「正確には宇宙服を着用せずに、です。絶対にありえないことですが、とにかく彼は奇跡的に生きてました」

「…ふむ……」

 覗きこんだ。

 薬が刺激とならないように、緩衝用のシーツにくるまれているが、血が滲んでいて痛々しい。

 何かを戦ってきたみたいに、野生的な厳しさを感じさせる。

「超人的な体力を持っているようだな。――――もしかしたら……?ドクター、身元の照会は?」

「確認できる所持品もなく、本人情報体の照会も出来ませんでした。犯罪者か何かだと思いますが…」

 プールの縁に手を掛けて、ケイはその可能性を否定する。

「違うな……体をスキャンしたときに、どこかにインプラントされた人工物は見えなかったか?」

「――……前頭葉と脳幹に、それらしき…もしや?」

「馴染みがないから、おざなりになりやすいが……情報局のエージェントだろう。それもパワー・エージェントだと、私はみる」

 半ば断言的に言い切った。

「ラントゥールについて、何か情報を持っているはずだ。それが知りたくて面会に来たのだが、意識不明では仕方がないな」

「いえ、意識はあります。呼びかけには応じてましたので」

 頭の上でボソボソ話すものだから、安眠が妨げられたのかもしれない。

 男の表情筋がピクと動いた。

 ゆっくりと瞼も開く。

「あ……!」

 ドクターは目ざとく気がついて、患者に負担を掛けないため、加減しろとばかりにケイの腕を掴んだ。

 怪訝な顔をするケイの下から、絞り出すような声が上がる。

「………ここ…は……」

「心配ない。我々は味方だ。君は怪我をしているので、治療を受けている」

 苦しい息から、彼は無理やり笑顔を作る。

「し……死にそこ…なったか…」

「そんな事はない。君は生きてすることがあるだろう。少し疲れているだけだから、休んで心身の調子を整えるんだ。いいね?」

 一生懸命にドクターは語りかける。

「――――いい…んだ……やることは…やっ…」語尾がかすれた。

「…さあ、話すのはやめて、休みなさい」

 患者の生存欲求を引き出すのが、医師の仕事であるが、患者本人は人生を達観しすぎたらしい感がある。呼吸を鎮めて整えると、彼は再び言葉を発した。

「ここが…星間共同主権(ザ・ガバメント)なら……伝えて…ほ…しい…。私は…クリアランス級パワー・エージェントの、シャ・メイン……」

 自ら名乗った名前に、ケイが体ごと割り込んだ。

「やはり、君はエージェントだな。教えてくれ。あの星で何があった?なぜ惑星破壊(ディストラクション)は失敗した?ラントゥールには何がある?」

 矢継ぎ早に質問を浴びせる。

 クリアランス級と言うだけで、その極秘的な地位は高く、滅多にお目にかかれるものではない。まさに希少価値ある人物は、取り扱う情報も異なるわけで、思わず、はしたなく彼女は飛びついた。

「………ヒブラに関する…一切は存在せず……したがって…ラン…トゥールの封鎖も…破壊も必…要無し……――今現在も、これからも…また、その前より……存在は……」

 そこまで言って、シャ・メインは疲れたように瞼を閉じた。

「分かった。責任を持って伝えよう。…しかし、君は何を見たのか?ラントゥールで起きた事の報告は…」

 眼を伏せたまま、彼はふと表情を和ませた。

「――私は…そこに居て…陛下(サイアー)が………彼らは……」

 自分で、意識が落ちていくのは分かっていた。

 小さな嘆息をすると、

「夢を見てた――――全てが……まぼろし…だと云う――……」

 ―――暫く、ケイとドクターは、シャ・メインが言を継ぐのを待った。

 だが二度と彼の唇は開くことはなく、双眸に光を宿すこともなく、その顔はひどく安らかに微笑むばかりである……。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ