表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
17/52

ミラーワールド 13話

ドカーン バコーン


ここは世界プロウス、やたらと火山ばかりで熱い世界だ。噴火してるな・・・


プラネン

『で?どうしろと?』


リードに細かい事聞いて無かったな、たしか泥棒を捕まえればいいんだっけ?


プラネン

『泥棒ーどこにいる?』



まいったな、火山の近くは探したくないし火山から離れ過ぎると光源が無いんだよな。不便過ぎるぞこの世界。


バギャ

『おい!そこの少年!てめぇの仲間がお呼びだぜ?』


フレイ・バギャか、いつ見ても暑苦しいな。巨大な機械仕掛の武器(リボルバーハンマー)で地面をガンガン叩いている。


プラネン

『バギャか、仲間って誰だ?』


リケ

『やー、プラネン来ちゃたよー?』


コード

『リケさん何で来たんです?久しぶりですねプラネンさん、兄から伝言です』


凶悪魔法使いとリードの弟か、伝言って何だよ?


プラネン

『ところで伝言って何だよ?』


コード

『はい、あの襲撃者はイークルズだという事が判明したのです。それと、プラネンさんはリプダクに帰るようにと言っていました』


プラネン

『ハア?!何だよここまで来て帰れか!』


コード

『僕は知りませんよ・・・、兄はジダイガさんと何か話していましたが』


ジダイガか、あいつなら何か知っているはずだ。


プラネン

『よし、ジダイガに知っている事全てを吐いてもらうか』


リケ

『ジダイガの事だから本当の事を言うとは思えないけどねー』


コード

『とりあえず、リプダクへ向かってもらいます、鏡はバギャさんに用意してもらっているのでそろそろ来ると思いますよ』


プラネン

『結局帰るのか』


リケ

『いーんじゃない?ジダイガの事だしさー』


何のためにこんなに苦労したんだろ、リードとかリードとかリードのせいか?苦労の原因はリードじゃねえか!


バギャ

『てめぇら!鏡持ってきたぜ!さっさとしろや!』


バギャはちゃんと鏡を持って来たようだ。しかし、こいつがいるだけで熱さ倍増。


リケ

『プラネンー行こうよー』


プラネン

『お前も行くのか?』


リケ

『酷いなー、また分解しようかー?』


プラネン

『なんでだよ!』


いつもいつも、こいつの思考回路大丈夫なのか?


コード

『リケさんプラネンさん、喧嘩は良くないです』


リケ

『ごめんねー?行くよー。プラネン、さっさとしてねー』


リケは先にリプダクに向かって行った。やっぱりリケとは関わりたくない。


プラネン

『仕方ねえ、行くか』


リプダクの鏡の中へ入っていく。そして、気がつくとリプダクの草原に立っていた。



リケ

『罠みたい・・・』


地面から四つの鉄の棒が出て来て電気のバリアみたいなのに囲まれてしまった。


プラネン

『あの棒から電気が発生してんのか?』


リケ

『そうみたいだねー、それなら棒を壊してみる?』


プラネン

『単純だな!闇魔法(ブラックハード)


ドゴーン!


ブラックハードが当たった棒は粉々になったな、ん?また棒が伸びただと!


リケ

風魔法(ウインドブレード)


カキッン!


棒は風の刃では切断出来ないみたいだな。


プラネン

光魔法(ライトヴァーン)


棒は光線が当たってもびくともしない。


リケ

『うざいよー!雷魔法(サンダー)


ガラガラー!


棒は雷を吸収したようだ。


プラネン

『こうなりゃやけだ!』


ガキーン! ガキーン!


対極剣で棒を叩くがびくともしない、それどころか電気が流れてきて痺れる。


リイユウ

『何事です?印術(七亡星の歪み)』


足元とリイユウの近くに印が刻まれ、印の力でバリア?の中からリイユウの隣へ転送された。


プラネン

『リイユウ、助かった』


リケ

『流石ーリイユウだねー』


リイユウ

『私の世界にこんな仕掛を、いい度胸ですね?闇魔法(ダイナミックリビー)


ガラガラドカーン!!!


本来棒があった場所は・・・。巨大な闇の雷でクレータになっていた。うそだろ・・・

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ