表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/5

勇者狩り

現代人間社会の農業で、

受粉を行うのに欠かせないのが

ミツバチであるらしいのだが、

このミツバチが最近

著しく不足しているとのこと。


農園や農場でイチゴなどを

栽培するには欠かせない

受粉用ミツバチ。


その代替として選ばれ利用されているのが

ビー・フライと呼ばれる

無菌ハエ。


もちろん通常のハエとは異なり、

無菌で衛生面にも配慮されている。


ビー・フライは

農業用花粉媒介昆虫として、

ミツバチの代わりに

農業の受粉作業を行い、

働いているという訳だ。


それでは

勇者不足の数多あまたの異世界において、

勇者の代わりとなって

魔王軍と戦うのは一体誰なのであろうか。


-


ここは魔王軍に

全土をほぼ制圧された異世界。


人間だけではなく亜人や他の種族達もみな

魔王軍の顔色を窺いながら

日々の生活を怯えて暮らしている。


その魔王軍が、

神によって勇者がこの世界に遣わされ

転移して来ているという情報を掴んでから

もう数か月が経とうとしていた。


絶対的な存在として

この世界に君臨している魔王だが、

勇者の出現を恐れ、配下の者達に

人間の中から勇者を探し出し

殺すようにとの命令を下す。


どれだけ磐石な支配体制を敷こうとも

魔王にとって勇者は天敵であり宿敵。


勇者が降臨して

一点突破で魔王だけを狙い

暗殺でもしようものなら、

魔王軍は雪崩れのように瓦解し

一気にこの世界の形勢が逆転し兼ねない、

それが真の勇者が持つ力。


-


魔王の命を受けた魔族、魔物達は

人間達の中から勇者を探すべく

勇者狩りをはじめたのだった。


過去の経験則から

転移の勇者と成り得るのは

十代後半から二十代の男に限られる。


その年代に該当する人間達をすべて調べ上げ

疑わしければ処刑する、

それが勇者狩りの幕開け。


幼い頃からこの世界に住んでいた者達が、

転移して来た勇者である筈がないと人間達は主張したが、

勇者の転移した魂が憑依している可能性があるとして

魔王軍がこれを聞き入れることはなかった。



引き抜いた者が勇者とされる聖剣を

魔王軍は大地ごと移転し首都の広場に設置、

集められた該当年齢の男達は

その剣が引き抜けるかどうかを試される。


だがそれは真の聖剣ではなく

力ある者であれば誰でも

引き抜けるような紛い物に過ぎない。


引き抜いてしまった者達は

捕らえられ、牢に投獄された後、

まとめてその広場で火炙りとなり

公開処刑される。


これには、

勇者転移の報に淡い期待を寄せる

人間をはじめとする

魔王軍に抵抗する者達の心をへし折り、

反逆の火を消す為の策に他ならない。


-


街の広場で行われる

公開処刑の火炙りを

何度も見せられた人間達は

誰が勇者なのか疑心暗鬼となり、

互いが互いを監視し、

疑わしい者が居れば

魔王軍に密告する、

密告社会へと成り果てていた。


そう、自らが助かろうと思うならば、

誰かを勇者だと密告すればいい、

例えそれが間違いであったとしても

魔王軍は咎めることはしないし、

むしろ密告した者は

勇者ではないと認められる、

密告するような者が勇者である筈がない、

魔王軍はそう吹聴して回っていたのだ。


確かに自分が助かりたいが為に

他者を密告して魔王軍に売る、

そんな暗黒面に落ちた者が

勇者であるとは考え難い。


人々は自らが

勇者ではないことを証明する為に、

自分と関わりがない者達を

我先にと密告していく、

まるで地獄のような有様。


-


今晩火炙りの刑に

処される者達十名が、

街の広場に立てられた十本の柱に

それぞれ縛り付けられている。


今はまだ陽が明るいが

もうじき夕暮れとなる、

完全に日が沈み切ると

柱の下にある焚き木に火が着けられ

嫌疑を掛けられている者達は

火炙りにされてしまう。


広場の前に建っている

今は使われていない教会、

その屋根の上に隠れて

その様子を窺う一人の男。


彼の幼馴染みサンタナは

まさに今柱に括り付けられており、

日没と共に火炙りにされる運命にある。


『クソッ、

なんとかして、助けられないのかっ』







評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ