表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
20/68

【第一章】第十九部分

「これって枕投げってヤツじゃないの?」

「お前、枕営業しに来たんだろ。俺にサービスしろよ。それも特別プレイのサービスをな。」

区長は枕を持ったまま、顔つきがすっかり変わった。目からは爽やかさが消え失せて代わりに、鈍い眼光で千紗季を睨み付けている。爪が長く伸びて凶悪に湾曲している。

「これがウワサの夢枕モンスター?」

「そんな名前なのか?知らねえなあ。とにかく今は腹が減って仕方ない。お前を食わせろ~。って、エロい意味じゃねえからな。」

「これはエロサドバトルどころじゃないわ。食べられたら命がなくなるわ。」

「しゃらくせえ!」

夢枕モンスターは爪で赤いジャージを破られた。真っ白いブラが露出。

「きゃあ~!ええい!」

千紗季は悲鳴を上げつつも抵抗した。しかし、夢枕モンスターをパシッと叩くだけで何のダメージもなし。

「よし、いい子だ。いやこの場合、いい市民ということだな。これは、区長という一市民への、掃いて捨てる数のモブ市民からの軽いサービスなんだよな。」

「区長は市民のためにあるんじゃないの?」

「区長も市民のひとりだからな。市民が市民にサービスされても何の問題もないさ。さあ、もっとサービスしてもらおうかな。体を食べさせるという無料食事サービスをな!」

夢枕モンスターは尖った爪を千紗季の顔に立てた。

「痛~い!・・・痛くない?」

「ギリギリで間に合ったようだな。」

千紗季の目の前に立っているのは、赤いマントに、半袖シャツに、大きな赤いリボン付のミニスカートの美少女。

「頭に白い枕が載ってるわ!テレビで見たことあるわ。」

「魔法少女省だ。夢枕モンスター、任務なので退治させてもらう。」

「ほほう、これはうまそうだな。そこの赤ジャージは食うしかなかったが、お前はエロサドバトルで楽しめそうだな。ぐへへ。」

「こら!アタシのオリジナルワードを盗用するな!」

びびっていた千紗季だったが、自分がバトルするのではないとわかり、元気を取り戻した。

「この美少女を倒せばいいんだな。ならばこうするか。」

夢枕モンスターは、抱き枕を両手で持って構えた。

「こいつは驚きだ。夢枕モンスターが枕を武器にしようと言うのか。でもそんなもので攻撃されても効果はないぞ。」

「それはどうかな。ボクは区長だ。市民から集めた税金をバラまくのが仕事なんだよ!」

モンスターが枕を振り回すと、中から茶色の小さなくずが出てきた。それは応接室中に広まり、部屋が真っ暗になった。

「暗くしただけでは、私は倒せんぞ。」

マジドルは冷静な声をモンスターにぶつけた。

『バシッ、ボシッ。』

生身の肉体が殴られたような音がした。

「当たり前だろ。視界をなくさせてからが本番なんだからよ。区長の長い挨拶は嫌われるから、短いパンチを二発お見舞いしてやったぞ。おっと、お見舞いは選挙時でなければ公職選挙法には抵触しないぜ。」

「好色占拠法定食?いったいどんなエロサドバトル食べ物なの?」

千紗季の不見識はバトルには無用であった。

「夢枕モンスターのパンチをまともに受けたのは久しぶりだな。さすがに市長というだけあって、ザコ夢枕モンスターとはひと味違うようだな。」

「余裕ぶっこいてるのも今のうちだ。バラまきの経済効果は広がりが大きいだよ。」

「なんだか、息が苦しいわ。」

「うむ。どうやらこの部屋の空気、いや酸素が減っているらしいな。」

「さすがはマジドルだな。よくわかってるじゃないか。さっきのゾバガラは空気中の酸素を奪ってるのさ。空気の中の酸素も無駄遣いはダメだ。これぞ緊縮財政なんだよ。どこの自治体も税収が減って予算が厳しいんだよ。予算が縮小すれば市民サービスが低下する。お前たちの酸素という生命維持も低下するさ。」

「ああ、苦しい、頭が痛いわ。」

頭を抱えて床に倒れた千紗季だけでなく、マジドルも酸素不足で膝をついた。

「ワハハハ。ボクの予算計画は着実に執行されているよ。これで次の選挙も楽勝だね。」

マジドルは倒れている千紗季に近づいた。

「ぐっ!」

マジドルの動作に、千紗季は目を剥いた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ