表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/6

【第3話】暁に聞く子守唄

 ……坊や~は~…………ねん~ね~し~な~……。


 (かす)かに聞こえる歌声でジュゼは目覚める。こんな朝早くに……?


 ワクツルの村は人口160名を超えていて、その多くが若年層(じゃくねんそう)という珍しい村である。働き手の中心である三十代から四十代の者が少なく、若者とお年寄りが労働力の中心と成っている。


 若者たちも、じきに経験を重ねて頼もしく成ろう。物質的には豊かでなくとも、希望を持てる村だ。しかし中には(やまい)で、死の(きわ)にある者も居た。その夜、長い病にある者が一人、息を引き取った。村の大人たちは朝まで対応に追われて、日の出の時刻に成る。


 また一方で新しい生命も育ちつつあった。母親の不在で目を覚ました子供を、おんぶして寝かしつけようとする、若いお母さんが子守唄を歌う。

「坊や~は~ 良い~子~だ~ 寝んね~し~な~」

 何という柔らかな歌声だろう。


「いい子は、お母さんの歌を聞いて、寝んねしようね~」

 生と死。若々しい生命と去り行く生命。こうした命の循環こそ祝福されよ。


 そんな中で、ユスティニのような男性は貴重な人材だ。体力も腕力もあり、経験を積んでいて、ジャガイモの栽培を試すような活力にも満ちている。若者たちは彼から仕事を教わり、子供たちにとっては、ちょっとした先生でもあった。


 朝もまだ早い。そっと家から外に出るジュゼ。お日さまがまぶしい。もうすでに食事の支度をする人の姿がちらほらと見られる。おはよう、と声を掛けた。

「おはようございます、ジュゼさん。すぐに朝ごはんの用意をしますね。白いご飯に卵と漬け物とスープ。召し上がってくださいな」


            *     *     *


 昨晩、病人の最期(さいご)看取(みと)ったユスティニは、自宅で仮眠を取っていた。浅い眠りの中で彼は夢を見る。……その旅人は、ユスティニが昔、愛していた女性にとても良く似ている。

「やめて。あたしは誰にも似ていないわ。あたしはあたしよ」

――すまない、ジュゼさん!でもどうしようもないんだ。君を、君のことを愛している!

「そんな愛し方はやめて。……あたしはジュゼなの。この世に一人だけしか居ないわ……!」


 扉を叩く音で眠りから覚めた。疲労が取れていない。それでもユスティニは手探りで家の扉を開けた。外の光が明るすぎて目を細める。若者が三名、家の前に立っている。畑の世話と屋根の修理を教えて欲しいと言っている。


 一人で暮らしているユスティニは、彼らに笑顔で返事をした。急いで支度をして土間(どま)から外へ出る。水を多く含んだ重い雪が降っている。こんな気候がいつまで続くんだろうと思ったその時、突風が立て続けに数回、吹き付けて、遠く……遠くから鬼の哭き声が届く。


 オー……オォー!オー……ホオォーー……!!


 <吹雪の鬼>は今回、村の真ん中で実体化した。気付いたジュゼも、食事を中断して家を出た。辺りは騒然(そうぜん)としている!

「逃げて!皆、家の中へ早く!!」


 ユスティニは家へ戻ると、古い剣を持ち出して女剣士の加勢に回った。そして彼はジュゼのグレートソードを見たのだ。そこには六つの文字が刻印(こくいん)されている……「氷原」……それから「吹雪」とも読み取れた。


 あれはもしかしたら、話に聞いていた「言葉の(つるぎ)」では!?


            *     *     *


 その所有者に特別な力を与えると伝わっている、オリハルコンの剣。まさかジュゼがその持ち主の一人であろうとは。


「こっちに来ないで!今回で決着をつけるから!!」


 そう言うなり女剣士は<吹雪の鬼>の注意を引き付けるために、雪のかたまりである太い脚へ大剣を叩きつける!ユスティニは雪の寒さに慣れていないので、引き返そうとした。けれども一つだけ、その場で確認したいことが有ったのだ。


「あなたは言葉の剣士……そうなんだろう、ジュゼさん!村へ雪や吹雪を呼んでいたのは、やっぱりあなただったんだね?」


 女剣士は吹雪を呼んで鬼を凍りつかせ、その体を崩壊させるつもりで居た。しかしユスティニがその場を離れなかったので呼べなかったのだ。彼は防寒着を装備していない。だからジュゼと、その剣が呼ぶ吹雪に耐えられない。そう判断して決着を見送ったのだった。鬼には逃げられてしまった。


 剣を鞘に収めたジュゼは、少々考えた後でユスティニの前へ来る。

「あなたが居たから、ケリを付けられなかったわ!鬼のことは、あたしに任せてください」

 落ちて来る、鬼の名残(なごり)の雪を手に取り、ユスティニは甘く、しかも苦々しく言った。

「捕まえようとすると消えちまう。ジュゼさん、まるであなたのように」

 女剣士の心が揺らぐ。そして問いとして口から出た。

「あなたは何なの?ただジャガイモを試しているだけの人ではなさそうね」


「私は、愛へ(さかのぼ)るルートを探しているんだ」

「……愛へ!?」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ