表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
80/460

80:飛行登山

 飛行登山準備を終えた冴内は早速アリオンに乗ろうとしたが、さすがに装備重量があるのでいつものように飛び乗ることはせず、農作業シーカー達がつけてくれた簡易馬具についてる綱を使って危なげなく乗ることにした。


 そうして力堂達が見守るなかアリオンは少しづつ加速して空を舞い上がっていった。見る見るうちに飛行高度をあげていき、人間なら数日かけても到達できるかどうかの高さをわずか数十秒で飛び超え、人間を拒絶するかのような険しい山をいとも簡単にすいすいと昇って行った。


 その光景についついずっと見とれてしまいそうになるがそれでもしっかりとサポートメンバー達は飛行高度、移動距離、風速、バイタルチェックなどしっかり計測しており、また、冴内のヘルメットに装着したアクションカメラからの映像も逐一チェックし続けた。


 やがて肉眼では捉えるのが難しい程に冴内を乗せたアリオンは上昇移動していった。高度はなんと3千メートルを超えた。登山の素人で、しかもありえない程の急な上昇スピードなので、確実に高山病になるとサポートメンバーは悲鳴を上げたが、絶えずインカムで話しかけている冴内のしっかりした受け答えの様子とバイタルチェックの数値は信じられない程平常だった。冴内の身体能力が異常なのか、ゲート世界が異常なのか、それともそれこそ神がかった外部要因のせいなのか、現時点では全く分からなかった。


 一方の冴内の方はというと、目の前に映る周りの風景が与える印象は確かにあらゆる生物を死に至らしめる程の殺人的寒さを感じさせるヴィジュアルなのだが思ったほど寒くなく、むしろ防寒具を着込んでいるせいで暑いくらいだった。そして酸素マスクをしているがまるで息苦しくなくてマスクは口元から外していた。また、山特有の強い風や乱気流に煽られることもなかった。力堂と絶えず状況を説明しながら飛んでいたので孤独や恐怖も和らぎ、適度に緊張感を保ったまま移動することが出来た。


 時折太陽の光が差してクリスタルガラスのような氷の山の岩肌が照らされると得も言われぬ幻想的な美しさで息をのむ程だった。液晶モニタ越しに同じ光景を見つめる力堂達もこれまで見たことがない映像に心奪われる程だった。


 飛行開始から10分もたたずにいよいよ山頂付近が見えてきた。山頂といってもいくつかギザギザな三角形があり、富士山のようにただ一つの大きな三角形があるのではない。それら山頂の周りをゆっくり旋回し始めた。するといくつかある三角形の中でも一際大きい三角形が三つあり、その三つの大きな山で囲まれた中央部分の窪みに広場のような平面地帯があるのが確認された。そしてその平面地帯には小さな影があった。目を凝らしてみるとまさしくそれはドラゴンだった。


 アリオンはゆっくり下降していきドラゴンに少しづつ近づいていった。

「アリオン、怖いと思うけど、出来るだけでいいからあれに近づいてくれるかい?」冴内がアリオンの首筋をさすりながらそう尋ねると、アリオンはヒヒィーンと了解の合図をする。


 アリオンは高度を下げながら少しづつドラゴンに接近していく。するとみるみるうちにドラゴンのシルエットが大きくなっていく。ドラゴンはのんびり漂っている感じで、警戒心や殺意などは今の所感じない。そうはいってもさすがに近づくにつれてやはり恐ろしさを感じてきた。とにかく見た目のインパクトと大きさが凄まじく、以前冴内もハマった携帯型ゲーム機の大ヒット作「モンスター・ハンティング」に出てくるドラゴンそっくりの凶悪なヴィジュアルで、それが今現実に目の前に、その息吹を感じる生きている生命体として存在しているのだ。


 ドラゴンは頭の先から尻尾の先まで30メートルくらいはありそうな大きさだった。その巨体の割に翼はそれほど大きくなく、アリオンもそうなのだが翼をバサバサ振って推進力や揚力を得ているようには全く見えず、重力や物理法則を完全に無視しているかのようにゆっくりとほとんど音も出さずに浮遊していた。それはまるで飛行船か気球のようだった。


 アリオンは特に恐怖に震えることもなく徐々にドラゴンに近づいていった。ドラゴンの大きさで距離感がいまいち狂ってしまうがとりあえず冴内はドラゴンに大声で呼びかけ始めた。


「おぉーい!おぉーい!」

「そこのドラゴーン!」

「そこの君ー!」

「そこのりゅうくーん!」

「おぉーい!おぉーい!」




「えっ?うわあ誰ぇ?ボクを呼んだの誰ぇ?」


 驚くべきことにドラゴンは普通に日本語をしゃべってきた。しかもかなり天然系のようだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ