35:レベルアップと報酬
あまりの衝撃的な出来事が立て続けに続いていたのでレベルアップ確認や報酬確認のことをすっかり忘れていた。プレハブ小屋のおばさんのところでようやくレベルアップの確認をした。
-------------------
冴内 洋
20歳男性
スキル:チョップLv20
★スキル:水平チョップLv1⇒Lv5
スキル:ポイズンチョップLv1
スキル:チョップヒールLv1
スキル:チョップキュアLv1
称号:チョップロード
-------------------
水平チョップがレベル5にあがっていたがその他は変わらず、手代木さんが言っていた「採掘チョップ」なる新スキルもなかった。
さらに携帯端末の要確認リストに報酬受け取りがあったので、受け取り完了をすると下記のように表示された。
--------------------
探索NO:69847559
D15洞窟 鉱石採取 3日目
報酬370万円がチャージされました
--------------------
--------------------
探索NO:69847559
D15洞窟 鉱石採取 4日目
報酬500万円がチャージされました
--------------------
--------------------
探索NO:69847559
D15洞窟 鉱石採取 特別追加報酬
報酬金額:現在精査中
--------------------
この報酬金額を見て驚愕した。さすがに今回はニンマリホクホク顔などとうてい出来なかった。
その後早乙女さんと梶山君と食堂にいき、報酬の件についてそれとなく話題をふると、全員同じような金額っぽいことが分かったので、そこからは堰を切ったように実際の金額を言い合った。早乙女さんと梶山君は4日間フルでの任務だったので4日間の合計金額は1千万円を軽く超えていた。
この「特別追加報酬」っていつ発表されて、幾らくらいになるんだろう?とかゲート内での収益は非課税だと講習で聞いたけどホントに税金とか大丈夫なんだろうか?などなどお互い興奮した様子で話していると良野さんと木下さんがやってきた。
良野さんに税金のことを聞くと、全て機関で処理しているので確定申告などは必要なく、そのままの金額を受け取って問題ないとのこと。特別追加報酬についてはさすがに見当もつかないと言っていた。
早乙女さんが実家に仕送りをするつもりだと言うと、それに関してはしっかり贈与税が課されるから注意してとアドバイスした。
その後良野さんからよかったら草原エリアCの薬草採取に付き合わないかと誘われた。手代木さんから3日間はゲートビレッジ付近にいるよう言われたが、日帰り任務なので問題なさそうだということでOK返事をした。
早乙女さんは明日からD15洞窟に建築材料の運搬任務をするそうだ。今回の壁画騒動で世界各国から調査チームが来たため、洞窟前に宿泊施設や研究施設の建築を急ピッチで行うことになったそうだ。特殊な牽引リヤカーを使って大型建材を「人力で」運ぶそうだが、大いにはりきっていた様子だった。
梶山君は今回の鉱石採取で良好な鉱石が予想以上期待以上に採取できたため、師匠について本格的な鍛冶修行に専念するそうだ。鍛冶職人と武器職人の違いについて尋ねてみると、鍛冶職人は金属等の精錬鍛錬加工において優れた能力を有しており、とりわけ刀剣の刃を作ることにおいては武器職人の及ぶところではないらしい。ただ刀剣の鍔や柄、鞘などは武器職人に作ってもらった方が良いものが出来るようだ。
そんな話をしている最中にも一目で外国人と分かるシーカー達の団体が次々と食堂前を通過していった。
そのまま夕食の時間まで皆と話しをして全員で食事をとった後、皆と話しをしていたときに聞いておいたコインランドリーの場所に行ってみたら、一台空きがあったので溜っていた下着を入れてから共同風呂に入って汗を流し、風呂上りに下着を取り込んで個室部屋に戻るとすぐに寝た。




