表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/39

「まほろ駅前狂騒曲」「お友だちからお願いします」 三浦しをん ※

今回なぜ二冊同時にしたかというと、二冊同時に読んでいたからです。


え? 言わなくてもわかるって?


でもまあ一応の断りを入れておこうかと。




というわけで、小説とエッセイなので、交互に読んでました。


まず、「まほろ駅前狂騒曲」のほうですが、こちらは便利屋シリーズの第三弾です。


相変わらずの多田と行天のコンビが楽しく、おなじみのキャラクターたちが出てきてまほろの町で大騒ぎといった感じの内容です。


ひょんなことから子供を預かることになった二人。その交流がなごませます。最後の別れのシーンはちょっぴり目が潤みました。


しかし、ちょっと長かった……。それほど大きな事件もない感じなので、中盤あたりは便利屋の日常的などたばたが続いてた印象でした。


しかし、三浦しをんさんの書くラブシーンってなぜかあんまり好きじゃないんだなぁ。というか、全般に普通の小説で折り挟まれる感じのキス以上のラブシーン自体が、私的にあんまり好きではないですね~。




「お友だちからお願いします」


こちらはしをんさんのエッセイ。この人のエッセイは何冊か読みましたが、どれも爆笑してしまいました!


しかし、こちらはいつものテイストよりも真面目な感じ。


そこまでぶっとんでなくて、ちょっと残念。


でも、ところどころではくすりとしたりおもしろかったです。


伊勢うどんの回が一番共感を覚えて印象深かったです。


次はもっと弟くんとのからみが読みたいところです(笑)


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ