表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
37/39

「i」 西 加奈子

「この世界にアイは存在しません」

主人公のアイは数学教師に言われたその言葉に、この先も何度となく心乱されます。

数学教師の言っているのは彼女のことではなく、数学の話なのですが、アイのなかでは自分のことと重なってしまったのでしょう。


西加奈子さんの作品は、最初はそんなに入り込めないなと思うことがよくあるんですが、この作品もそうでした。

でも、後半になるにしたがって、身を切られるような痛みや人生のことを考えさせられ、最終的に読まされてしまう。強いメッセージを感じる作品でした。

一人の女性の人生を描くって、こんなにもドラマティックなのか。

周囲にいる人たちも温かいけれど、自分を持っている人たちばかりで素敵に思えます。

彼女は存在していい。

たくさんの喜びも悲しみも抱きしめて、彼女はこの作品のなかに存在しています。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ