表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
辺境村での日常  作者: nogukuma
1/2

プロローグ

 ーーー眩しい。


 窓から差し込んで来た光で目が覚めた。

 まだ寝ておこうか、そう考えたときに一階から声がする。

 「カイン、おきなさーい。」

 「もう起きてるよ。」

 声に答えてのそのそと布団から出る。部屋から出て一階に降りるともう朝食の準備ができていた。

 両親が席についたことを確認して、

 「今日は早いんだね」

 と聞いてみる。理由は分かってはいたが。

 「前から言ってたでしょ、今日からお父さんと少しの間街に出か

 けるのよ。何日か家を開けるけど何か困ったことがあれば村長さ

 んに助けてもらうのよ。」

 想定通りの答えが返ってきた。

 父が家を空けることはそう珍しいことではない。月に一度程度の割合で街に出て村で採れた物を売りにいく。割といつものことだ。今回は母も一緒に行くそうだが大した問題でもないだろう。何せここは村だ、困ったことがあれば村総出で支えてくれる。

 両親もそのことをよくわかっているため安心して街に行けるわけだが。

 いろんなことを考えている内にどうやらもう家を出るらしい。

 「それじゃあ行ってくるわね。」

 「いってらっしゃい。」


 何気無い日常。欲しいと思わなくてもいつも近くにあったもの。


 そんな今まであった日常はこの日を境に俺の近くからいなくなった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ