表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/17

フィアナ・クロニクル

 フィアナ・クロニクル。略称は『FCH』(エフシーエイチ またはエフチャンネル)。

 MMO黎明期からサービス提供をしている古参のゲーム。運営は『アルメコア』。同運営会社により『フィアナ・クロニクルⅡ』『エゼアルシト』などの3DMMOが提供されている。

 操作の容易さからクリックゲームと揶揄され、また充実したチャットシステムによりチャットゲーム或いは出会い系ゲームなどとも言われる。

 レベリングや資産貯蓄の困難さは現行MMOの中でも群を抜いており、マゾゲーとの評判も高い。その影響もあり、ユーザーの年齢層は高く、メインユーザー層は30代から50代、最高齢は古希(70歳)を超えているとも言われている。また、そういったユーザー年齢層ゆえに親子或いは親子孫と家族でプレイするユーザーも珍しくはない。

 2001年のサービス開始当初は『アルアッワル・サーバー(通称JP1鯖)』のみでスタート、その後、『アルサーニ・サーバー(通称JP2鯖)』『アルサーレス・サーバー(通称JP3鯖)』『アルラベェ・サーバー(通称JP4鯖)』『アルカーメス・サーバー(通称JP5鯖)』『アルサーデス・サーバー(通称JP6鯖)』『アルサーベ・サーバー(通称JP7鯖)』と展開し、最盛期には7つのサーバーで運営されていたが、ユーザーの減少により、2012年、『アクサー・サーバー(通称JP零鯖)』に全サーバーが統合される。

血盟(クラン)』システムと『攻城戦』を特色としており、ユーザーは『君主』クラスの創設する『血盟』に所属することによって様々な恩恵を受けることができる。また、もうひとつの特色である『攻城戦』は血盟単位で行なわれる。

 ユーザーは『君主』『ナイト』『ウィザード』『エルフ』『エレティクス』の5クラスから選択し、キャラクターを作成する。『血盟』を創設できるのは君主クラスのみであり、それだけに君主クラスの権限と責任が重くなっている。現在のクラス別人口比率は君主5%、ナイト18%、ウィザード22%、エルフ27%、エレティクス28%となっている。

 舞台となるのは『フィアナ王国』であり、フィアナ王国は先王ディルムドが反王オグミオスによって弑逆、王位簒奪されている。またオグミオスによって魔族が横行しており、プレイヤーは王位奪還を目指す王子・王女(君主)と共にフィアナを魔族から救い平和を齎すという目的の許に戦うことになる。章槻雅希(ふみづきあき)著『聖騎士の末裔』の世界観をベースとしており、NPCには原作登場キャラクターも存在する。

 また、剣と魔法のファンタジー世界であり、クラスによって制限はあるもののプレイヤーは物理攻撃と魔法攻撃を駆使して戦う。

 2013年現在、ゲーム内容は『エピソードXI 終焉の予兆』となっており、最終ボスであるタドミールが目覚める直前の世界となっている。次エピソードにてタドミールが目覚めるとされているが、ユーザーの減少による収益悪化のため『アルメコア』が『フィアナ・クロニクル』のサービス終了を検討しているとの噂もあり、次エピソードがあるのか疑問視されている。

        ──Wikipediaより抜粋


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ