なろうはなぜこんなにも残酷なのか
かつての出来事。
なろう作品と出会い、読み始め、書いて見たくなった僕。
三日位してやっと評価が着くもポイントは2ポイントのみ。そして、自分から宣伝しても、着く感想は"気になる点"の一つのみ。
やがて自分の作品が胸をはって見てほしいと言えなくなり。削除のリンクをクリックする。
他の作品を見てみても、あまり自分と文章力が変わらなくて、もっと文を削ったらいいのに、なんて。
なろうの日刊上位の人らでも、文を削れば残るのはスッかすかな内容のみ。
自分の作品も正直スカスカだが、同じようなスカスカでなぜこんな上位にいるのかがわからなくなったりした。
同じような体験をして、筆を折られた方はたくさんいると思う。
僕はそりゃあもう筆が粉々だった。
要するに今のなろうは栄養不足なんだと思う。Twitterのタグの宣伝なんかおかしいと思う。そういう人だけに栄養が行き渡って、隠れた名作なんかに栄養が行かなくて。
その結果、スカスカなやつがランキング上位に上がってくる。
言っちゃえば、なろう民はもっとポイントを着ける習慣を着けたほうが良いと思う。
皆ポイントつけて!