表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

7/106

第7話 英雄の悲願③

 個の暴力と群の暴力が衝突し、互いを喰い殺そうと躍起になっていた。

 攻防は佳境に至り、より激しく加熱されていく。

 獣人族の集落を舞台に、血みどろの殺し合いが行われている。


 レイルは次々と兵を斬殺していた。

 剣の冴えは相変わらずで、ほぼ確実に相手を殺している。

 渡されたばかりの魔剣を完璧に使いこなせているのは、ひとえに彼自身の戦闘経験によるものだろう。


 帝国軍も途切れずに反撃を実行していた。

 魔導器による火球は四方八方からレイルを狙う。

 レイルはその大半を凌いでいるが、たまに命中して火傷を負っていた。


 そろそろ疲労も出てきたようである。

 端々の動きが悪くなり、回避が大雑把になり始めていた。

 やはり孤立無援で戦い続けるのはさすがに無理があったのだ。

 ただ、レイルの双眸に諦めは見られない。

 どうにか勝利をもぎ取ろうと執念深く立ち回っている。


 帝国軍の弓兵がレイルに向けて矢を放つ。

 矢は彼の手足や背中に刺さっていた。

 しかし、レイルは少しも痛がりもせずに戦う。

 ぎらついたその姿は、死に場所を少しでも堪能するために必死だった。

 些細な傷を気にしている暇はないのだと主張しているかのようだ。


 そうして戦況はいよいよ最終局面に移る。

 満身創痍のレイルは二種の魔剣を重ね合わせて、残る魔力を一気に注ぎ込んだ。

 燃える氷の刃が顕現して周囲の景色を歪ませる。

 それをレイルは周囲を薙ぎ払うように回転させた。


 広域を捉える斬撃は、彼を包囲する帝国軍に致命的な損害を与えた。

 大半の人間が胴体を切り裂かれて倒れて、同じく切り裂かれた家屋の下敷きとなる。

 防御を試みた者は魔力盾ごと真っ二つにされた。

 咄嗟に跳ぶか伏せて避けた者だけが無事だったが、甚大な犠牲を前に顔を青くしている。

 精神面の動揺は計り知れないだろう。


 渾身の一撃を放ったレイルは不敵な笑みを浮かべている。

 ここまで彼の狙い通りだったのだ。

 不得手である持久戦を選び、ずっと力を溜めていたのである。

 地味な削り合いよりも派手な戦いを望んで耐えたのだ。


(手段を選ばずに勝つつもりだな)


 そこからは泥臭い戦いが始まった。

 壊滅状態の帝国軍はレイルに向けて火球を飛ばすも、散発的な反撃が通じるはずもない。

 魔剣の力を使う余力を持たないレイルは、一人ずつ確実に殺していく。

 ふらつきながらも剣を振るう様は、敵からすれば恐怖の象徴になったろう。


 兵が残り数十人となった時、ついに帝国軍が撤退を選んだ。

 いや、それは撤退と呼ぶのも躊躇う光景だった。

 彼らは悲鳴を上げてそれぞれ勝手に逃げ出す。

 命惜しさに戦闘を放棄したのである。

 略奪した物資も置いて、みっともない背中を晒しながら消えていく。


 レイルは帝国軍の敗走を見届ける。

 そして周囲に静寂が訪れた頃、彼は力尽きて倒れた。

 荒れ果てた戦場の只中で、手足を投げ出して仰向けになっていた。


「やったな、レイル」


 俺は徒歩で丘を下りる。

 レイルは大勢の獣人に囲まれていた。

 彼らは涙を流して感謝の言葉を述べている。

 俺は人の壁を割って進んでいく。


「通してくれ。友人なんだ」


 倒れたレイルは血だらけで微かな呼吸を繰り返していた。

 閉じかけた目は、もう碌に見えていないはずだ。

 力を使い果たした彼は、迫る死に抗うことなくそこにいる。


 俺はレイルに尋ねる。


「気分はどうだ」


「最高、だな……」


 レイルは号泣していた。

 汗と涙と土で汚れた顔が満面の笑みを見せる。


「ありがとう、アッシュ……俺は、戦場で死ねるんだ。こんなに、幸せなことは……」


 レイルは掠れた声で嬉しそうに語る。

 ほどなくして彼は眠りについた。

 満足げな表情のまま、最期の戦場を謳歌したのだった。


 俺は周りの獣人族に声をかける。


「すまないが埋葬を頼みたい。くれぐれも丁重に扱ってくれ」


「無論だ。この男は命を懸けて我々を守った。その恩義は決して忘れない」


 長らしき男が俺の言葉に応じた。

 彼は俺に訊く。


「この男の名を教えてくれ」


「――ノック・レイル。誇り高き騎士だ」


 それだけ答えた俺は立ち去る。

 もう二度と振り返ることはなかった。

 周囲に漂う血と臓物の臭いを嗅ぎながら俺は確信する。


「やはり間違っていなかった。死に損ねた英雄には戦場が必要だ」


 悔いを残す戦争の英雄に、正しい死に場所を提供すること。

 それが俺の使命だ。

 レイルだけではない。

 この五十年で募った英雄にも同様のことをするつもりだった。

もし『面白かった』『続きが気になる』と思っていただけましたら、下記の評価ボタンを押して応援してもらえますと嬉しいです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ