表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。
この連載作品は未完結のまま約9年以上の間、更新されていません。
今後、次話投稿されない可能性が極めて高いです。予めご了承下さい。

没落領地の気楽な領主生活

作者:大森サコ
 責任も歴史ある家の名声もなにもかも投げ出した伯爵と、その後を継ぐ異世界から転移した17歳少年のお話。

 ある日ハルオは気が付くと異世界にいた。

 呪術があり魔獣のいる世界で先代伯爵の思いつきで伯爵となったハルオ。転移の記憶すらないハルオははじまりの土地に調査隊と共に乗り込む。そこで出会ったのは転移の原因を知るモノだった。

 その頃、領地ではハルオに命の危険が迫っていた。

 見事、末期的な状況の領地を立てなおして人の心をつかめるのか!古代の不思議な力と今を生きる人々の力が創りだす脱貧乏領地経営シミュレーション小説です。
みちゆきを共にするモノたちのこと
ある昼下がりのつぶやき
2016/04/09 20:00
貧乏領主との出会い
2016/04/09 21:05
ドッキリじゃ、ない。
2016/04/09 22:22
はじまりの地へ
2016/04/10 08:00
無頼漢
2016/04/11 08:00
酒場での密談
2016/04/12 08:00
赤い目と緑の目
2016/04/13 08:00
亀甲石とカメ
2016/04/14 08:00
祭りのひととき
2016/04/15 13:00
コーラギー
2016/04/16 08:00
狩人の男
2016/04/16 13:35
英雄帰還
2016/04/16 17:19
信心
2016/04/17 13:00
聖堂を建てよう
2016/04/18 12:00
千丈の堤も蟻の穴より崩れるのこと
はじめての討伐 1
2016/04/19 08:00
はじめての討伐 2
2016/04/20 00:18
鮮血
2016/04/20 07:36
すばる参上!
2016/04/21 07:00
ある穏やかな家庭
2016/04/21 10:25
ラディオールの男
2016/04/22 08:00
布石
2016/04/23 11:09
嘘の代償
2016/04/23 14:56
サバトーレ
2016/04/23 18:03
襲撃
2016/04/23 19:37
猩々緋 1
2016/04/24 12:05
猩々緋 2
2016/04/25 11:09
辺境の緒戦
2016/04/26 12:00
好々爺 1
2016/04/27 12:14
好々爺 2
2016/04/28 12:00
好々爺 3
2016/04/30 12:32
ギルド
2016/05/01 13:10
街づくり
2016/05/02 22:20
黒鼠 1
2016/05/03 13:00
黒鼠 2
2016/05/04 11:00
黒鼠 3
2016/05/05 20:21
黒鼠 4
2016/05/06 23:50
黒鼠 5
2016/05/07 12:50
策動
2016/05/08 21:26
万年草と無骨者
2016/05/10 13:00
女神からの贈り物
2016/05/11 12:46
魂の行方
2016/05/13 11:00
出発の前に
2016/05/16 13:00
お調子者パッタ
2016/05/17 14:59
未練と遺跡
2016/05/18 13:00
新たな挑戦
2016/05/19 13:00
砂漠化の原因
2016/05/23 12:00
虎口への道
2016/05/25 13:00
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ