表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
198/264

基本メニュー画面の攻防


 万国共通、安心の半透明青色ウインドウに映るのは基本メニュー画面。

 左側は上からHPとMPとコンディション。

 一番下は現在空欄になっている特殊パーツになっている。

 右側にはメニュー一覧、上からアイテム、装備、ステータス、編成、特殊、オプション。

 本当はかっこよく英語表記にするのがセオリーだが、混乱を避ける為ハルトの脳内と同じように日本語表記にした。

 

 ゲーマーは早速おもむろに目玉を転がし満遍なく見通すと、「気になったのだけど、アイテム、装備、ステータスは分かるけどさ、編成と特殊は使い道無いよね?」避けては通れない疑問へと繋がった。

 

『仲間はいないから編成は無用の長物。特殊はヴァージニアちゃんはロボットじゃないから、キャンセラーとかステルスとか冷却装置なんて搭載出来ないので使えない』


 お察しの通り、この基本メニュー画面はヴァニシングライダーそのもの。

 即ち、マシーン主体であるためにヴァージニアには殆んど転用出来ない事が今更ながら発覚した。

 故に見たところ頼りになりそうなのは、ステータス画面とスキルのみだ。


 特殊は手に入れた特殊パーツを装備して初めて生きる機能。

 なので、一番左下にある特殊パーツ装備枠は中にノーデータと書かれていた。

 

 それと、ヴァニシングライダーにはレベルシステムは搭載されていない。

 パワーアップの手段は手にはいるパーツ交換で性能を上げていくのである。

 なので残念ながらヴァージニアがこれ以上、ゲームシステムで成長する可能性はゼロだった。


「ステータスコマンドは詳しい数値と機体の状態を表示か」


 機体の装備状態を詳しくモデリングで表示される。

 それも、どの角度からもズームインもズームアウトも思いのまま。

 それと現在ヴァージニアは一糸纏っていない姿。

 つまり、


『…………ステータス見たら私はヴァージニアちゃんに全てをカミングアウトする』

「うわっ!」


 ハルトは危機を感じ、押しそうになった手を無理矢理引っ込めた。

 

『ここ、封印だから。今後覗くの禁止』

「ええ! だって色々状態とか見れなくなるよ」

『また、私から説教くらいたいかな、エロハルト君』

「声が怖いっす。長瀬さん」


 こうしてハルトは、渋々ステータスコマンドの封印を余儀なくされた。


 アイテムの内訳は薬草三個と、課金アイテムにしかならなそうな、ソンゲン、シャセキ、そしてバクリュウキョウの魔水晶。

 後、認識していない謎の???があった。

 

「これじゃ頼りになるのはいつも通りオプションだけじゃん」

『ああ、ハルちゃんは操作方法を臨機応変に変更するからね』 


 そう、ハルトはトリッキーなプレイスタイルで名を馳せていた。

 その場その場で操作キーなどを変えて、課金勢相手に連戦連勝を何度も死地を乗り越え重ねている。

 そして付いた二つ名が変態またはクレイジーだ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
cont_access.php?citi_cont_id=263323178&s
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ