表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/37

5話 夜

 ミリアの力になろうと思ったが、態度がもうちょっと軟化してくれないことにはどうしようもない。

 昼寝から目覚めたあとも、相変わらずミリアはツンツンした態度を取り続けた。

 結局仲良くなるきっかけを掴めぬまま、夜になり寝る時間になった。


 ミリアはベッドで寝て、俺は床で寝転がりながら、どうすれば仲良くなれるか考えていた。


 あんなに人を信用しない子と、どうやれば仲良くなれるんだろうな。

 好きな物を作ってやるとか、一緒に遊んでやるとか、楽しい場所に連れていってやるとか。


 いろいろ考えていると、ガサゴソという音が聞こえてきた。


 何だ? 侵入者か?


 いや、これ……足音だな。

 音の大きさからして、子供の……。

 その足音は、家の扉の方に向かっているようだ。


 まさか。


 俺は慌てて起き上がる。


 そして扉に向かって歩く。


 足音の正体を発見。

 やはりか。


「ミリア。どこに行く気だ」


 俺に声をかけられて、ミリアはビクッとする。

 そして走り出した。


「待て!」


 俺も走り、後ろからミリアを捕まえる。


「は、離してください!」

「暴れるな。こんな夜中に一人で出かけるなんて、ただじゃすまんぞ!」

「夜じゃないと逃げられないじゃないですか!」

「逃げるってなぁ……あー、とにかく落ち着けって!」


 暴れるミリアを何とか取り押さえる。

 しばらくして疲れたのか、暴れるのをやめた。


「お前、どこか行きたい場所でもあるのか? 言ってくれたなら連れていくのに」


 ミリアは首を横に振り、


「行きたい場所なんかないです」

「じゃあ、何で外に出ようとした?」

「誰かと一緒にいるのが、いやだからです」

「……あのなぁ。大人になったのならまだしも、お前は子供だ。誰かと一緒にいなければ生きていけんぞ」

「そんなことありません! わたしは一人で生きていくんです!」


 ミリアは怒鳴り声を上げた。


「どうやってだよ。生きていくって大変なんだぞまったく」

「大変でもいいです」

「簡単に言ってくれるなまったく。もうちょっと人をしんじるってことを覚えた方がいいぞ」

「しんじるなんてできません! ひとは簡単にわたしをうらぎります! それならさいしょから一人のほうがいいんです! お母さんとお父さんみたいにわたしをすてるんです!」


 叫んだあと、ミリアはハッとして口をつぐんだ。

 あまり他人に言いたくないことを叫んでしまったようだ。

 親に捨てられた……か。

 俺はため息をつく。

 昔の俺みたいだな、まったく。

 こんな子に言葉で何を言っても、そう簡単に考えは変えない。俺がそうだった。

 言葉で言っても伝わらないだろうが、これだけは言っておこう。


「まあ、お前は間違ってはいないよ」

「え?」

「その通りだ。人間は他人を簡単に裏切る。信じてもろくな目には遭わん。俺も親には捨てられているし、今日だって仲間に裏切られて最低の気分にさせられた。ろくなもんじゃないさ」

「……」

「だが一つ言いたいのは、俺がお前を裏切ることはない。他人に裏切られ続けた俺は、人に裏切られる辛さをよく知っている。だから俺は絶対に他人を裏切らん」


 しっかりとミリアの目を見据えて俺は言った。

 彼女も俺の目を見つめてくる。


 しばらくすると、ミリアは俯き、


「嘘です……。全部嘘です……。信じられません」


 と小さな声で呟いた。


「信じなくてもいい。俺が言いたいと思ったから言っただけだからな。とにかくベッドに行って寝ろ。お前を預かってくれとは世話になった師匠に頼まれた事だ。だからお前を危ない目に遭わせるわけにはいかん」


 俺はミリアを抱っこして、ベッドに寝かせる。

 疲れているのか抵抗はされなかった。

 今回は抜け出せないよう、ベッドの近くで見張りながら寝ることにした。


 ○


(何なのですか、あの人)


 ミリアはベッドで体を丸めながら、物思いにふけっていた。


 ――俺がお前を裏切ることはない。他人に裏切られ続けた俺は、人に裏切られる辛さをよく知っている。だから俺は絶対に他人を裏切らん。


 先程リストに言われた言葉を頭で何度も繰り返していた。


(この人も親に捨てられたって言ってた。じゃあ、わたしとおんなじ? うそかもしれない。でも、うそをついているようにはみえなかった……)


 ――人に裏切られる辛さをよく知っている。

 ――だから俺は絶対に他人を裏切らん。


 そのセリフを言った時の表情も、嘘をついているような表情には見えなかった。


(もしかして……この人なら……あの呪文を……)


 ミリアはそこまで考えて、首を横に振る。


(だめ、絶対に信じてはだめ……!)


 他人は絶対に信じない。

 ミリアはとある出来事のあと、そう心に誓っていた。


(絶対に信じない……)


 心で強くミリアは念じた。

 しかし、どこか心の奥底で、大きく気持ちが揺さぶられていた。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
↓ブログ始めました! オリジナル作品を掲載していますので、ぜひ訪れて読んでみて下さい!
WEB小説ニュース!
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ