表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/13

エピソード 4


「カワサキトモミ?」


 コヤマは少し考えるような仕草をする。バドミントンサークルの部室の中には、僕とコヤマとイチカワさんがいた。


「そう、二週間前に一般教養のノートを貸したんだけど、それから講義に来ないんだよ。必修にもいないし、来週テストなのにどうなってんだよ」

 僕は少しイライラした口調で言った。


「オカベ君。それ、月曜二限だよね?私も取ってるから、ノートコピーしようか?」

「イチカワさん本当?すごく助かる」


 イチカワさんは言葉を発さずに頷いた。

 少し頬が赤くなっているのがわかる。彼女は赤面症らしくて、度々顔を赤くしていた。

 初めは自分に気でもあるのかと勘違いしそうになったが、だれに対してもそうなるらしかった。大人しくて自ら話し出すことは滅多にない。そんな彼女がそう申し出てくれたのは嬉しいことだった。


「トモミあんまり大学に来ていないみたいだから。今度会えたら、話してみるね」

「下の名前で呼ぶんだね。仲がいいの?」

「そういうわけじゃないんだけど、トモミが名前で呼んでって。・・ノート、コピーしてくるね」

 そういうと、イチカワさんは部室を出て行った。


「あ・・・」

 そこまでしてくれなくてもいいんだけどな、と僕は申し訳ない気持ちになる。

 それに引き換えカワサキトモミはなんなんだろう。いい加減なやつだ。


「イチカワさんてさ、いい子だよな。約束すっぽかしたりなんて、絶対しなさそ」

 部室のドアを見つめコヤマが言った。


「そうだな・・・」

「そういえばさ、カワサキトモミの連絡先とか知らないわけ?」

「あーー。うん、電話番号は知ってる」

「じゃあ、電話かけりゃぁいいじゃん」


「まぁ、それはそうなんだけど、、。」

 男子校出身で彼女がいたこともない僕には、それはハードルが高い。


「俺が掛けてやろっか?」


「いいよ、別に」

 コヤマは大学に入学してからの短い付き合いだが、ちょっと性格が悪いのは感じていた。いや、嫌な人間ではないけれど、人をからかう癖がある。そうやりとりしてるうちにイチカワさんが戻ってきた。


「どうぞ」


 イチカワさんは顔を赤らめてノートのコピーを差し出した。




 翌週、カワサキトモミはテストに現れなかった。


 きっとこの単位は落とすと決めたのだろう。人の迷惑も省みず、いい加減な奴だ。


 僕はテスト用紙を埋めると、すぐに講堂を出た。外に出ると初夏の日差しが目を刺してくる。


 目を細めると、その先にはカワサキトモミの姿が見えた。

 彼女も僕の姿に気づいたようで、僕を見つめながら近づいてくる。


「寝坊しちゃったの」

 悪びれる様子もなくトモミは言った。


「テスト大丈夫だった?」

 トモミは僕のノートを差し出した。一応返すつもりはあったようだ。僕はそれを受け取ったけれど、モヤモヤは晴れなかった。


「イチカワさんにノート借りたよ」


「あぁ。ヨウコ。あの子、真面目だもんね」

 僕はなんとなく嫌な気持ちがした。


「タクミ君。この後時間ある?」

 トモミはPHSを取り出し時間を確認すると言った。


「今日は二限で終わりだけど・・。」


「そう。じゃあ、一緒にお昼食べよう。お詫びに奢るから」

 トモミはそう言って歩き出してしまった。こちらには回答権がないらしい。


 本当に変な女の子と関わってしまった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ