ミートコーンドリアのDNA
あとで調べたら、このネタ、けっこう使われてるんですね(汗)
朝ごはんを食べそこねたから
ランチがまちどおしかったけど
意外とまじめな学生の私は
きょうもまえから5列目で
おなかがたっぷんの教授の講義を聴いてた
もしかすると
助教授だったかもしんないけど よくわかんないし
「刑事さん」って呼んだら
「警部です」って訂正してくれるドラマみたいに
むこうから言ってくれるかもしれないから
どっちだっていいや
そんなことより おなかがすいた
教授のあのたっぷんのおなかを見てると
ちゃんと朝ごはん食べてきたんだろうなっておもえて
よけいにすいてきた
それでも あたしは勉強熱心な学生で
使わないと コッペパンみたいに
てかてかになっちゃう脳みそも
あたしのはきっと デニッシュ生地みたいに
ひだひだのひ〜だ♪
はい、みなさんもごいっしょに!
ひだひだのひ〜だ♪♪
よくできました♡
そのひだひだの脳みそをしたあたしは
意外とまじめに
まえから5列目で講義を聴いてたのに
おなかがたっぷんの教授は あろうことか
ミートコーンドリアの話をしはじめた
なんでもあたしたちのからだには
ふつうのDNAのほかに
ミートコーンドリアのDNAがあるらしい
とっても興味深いおはなしだけど
よりにもよって こんなときに
ミートコーンドリアのはなしをするなんて
おなかがたっぷんの教授の無神経さにうんざりした
だけど ちょっとなっとくもしたよ
DNAはねじれたパスタみたいなかたちをしてるのに
あたしはやっぱり 毎日お米が食べたい
ふつうのDNAのほかに
ミートコーンドリアのDNAがあるとしたら
やっぱりあたしのからだが
DNAレベルで お米をほしがってるってことだね
ねじれたパスタのDNAと
ミートコーンドリアのDNAが
それぞれ 麺とお米をほしがっているのだとしたら
そしたら パンはどうなのかって
デニッシュ生地の脳みそで考えると
ばっと ひらめき!
パンはDNAじゃなくて脳みそがほしがってるんだ
麺とお米とパン
ふたつのDNAと脳みそが
それぞれ ちがう炭水化物をほしがって
あたしたちはそれをおいしくいただく
あたしはたまたま お米ラヴ♡だけど
麺とパンも やっぱり食べたい
勉強ってすごいなぁ
あたしはじぶんの食欲のことまで
ちゃんとわかっちゃった
だから お腹がすいてても
講義を聴いてしっかり勉強する
いくらランチの時間がまちどおしくたって
あたしのデニッシュ生地の脳みそは
勉強したがっているのだ
あと30分
ヤキソバパンとおむすびにしようかな
麺とお米とパン
ふたつのDNAと脳みそが
それぞれ ちがう炭水化物をほしがって
きょうはその どれの食欲もおさえられそうにない
そばめしとカレーパンでもいいな
あぁ あと29分と30秒
ラザニアが食べたい!!
※ 下↓にリンクがあります