表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

ラフロイグの思い出

作者: F´

“ラフロイグ”というウィスキーは、とても香りが強い。

俺には、薬品のような臭いにも感じる。

このせいで敬遠する人もいるが、俺は中学時代を思い出す。


当時所属していた科学部は、男8人、女3人の部活だった。

その中で湯沢さんは、可愛らしく、誰とも分け隔てなく接し、クラスでも人気があった。

恋心を抱いてはいたが、自分のようなブ男と釣り合うはずがないと、ずっと閉じ込めていた。

ある日の部活。

実験の後の片付けで、湯沢さんと二人きりになった。

洗った器具の水気を拭きとっていると、突然、湯沢さんが言った。


「あ~、甘いものが食べたい。

 ねえ、カルメラ作ろ!」


望みを叶えるべく、器具を片付けながらアルコールランプと三脚台とお玉を用意した。

湯沢さんは、先生がいつも隠している所から、砂糖と重曹を持って来た。

二人で作っているうちに、薬品の臭いのする部屋がお菓子の香りになっていく。

何の脈絡もなく、湯沢さんが言った。


「ねえ、私のこと、どう思う?」


胸がドンドン鳴った。

そして、唾を一回飲み込んでから、答えた。


「・・・・・・うん。・・・女友達かな」


本当の気持ちを言えなかった。


「そっか・・・・・・・・・」


出来上がったカルメラを


「おいしい!」「甘い!」


と言いながら食べた。

その後、二人きりになることは一度もなく卒業した。


あの時、何と答えれば正解だったのか、この十年繰り返し考え、想像してきた。

このラフロイグを飲む度に何度も。

その正解がすでに意味はないことは、もう分かっている。


半年前の同窓会で、彼女はすっかり大人になっていた。

今はこの地元に戻ってきているそうだ。

俺がよく、このバーで飲んでいることを話した。


だから、


バーの扉が開く度に、俺の胸は少し大きな音をたてる。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ