表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/13

早春、変わる街

黒髪を背中で三つ編みに束ねた青年は、早朝、店の前を箒で掃いていた。見目が良く、よく働く青年を、娼妓たちは眼福だとからかったり、華やかな声で挨拶をしたりする。かしましい声に、いつものように柔らかな笑顔で返事をしたあと、ふと風に漂う香りに青年は頭を上げた。頭上には、梅の花が咲いていた。


朱は今年で二十になる。この年頃になると、男の客は減り、女の客が増える。もう、女装が似合う歳ではない。同輩は物足りないと嘆いていたが、性交に快感を覚えない朱としては、男の相手は疲れるので、特に問題はなかった。


「ふあ…」


朱は手をとめ、欠伸をする。目の前を花街の外から遊びに来た子供たちが駆け抜けていくのを、目を細めて見つめた。最近法が変わり、朱たちは表の存在になった。なので、官吏たちが時折青楼を訪れ、女や男を買うのではなく、彼らの様子を見に来る。あまりひどい扱いを受けている場合は、その店は罰金を取られたり、最悪取り潰しだ。


朱の店は、中流ながら、待遇は悪くない。婆さんは妓女や男妓に手を上げない。しかし彼等が暴力を受けたり、ろくな寝床を貰えないことはよくある。2軒先の店は潰れたが、然るべき処置だろう。雇われていた男女は、他の店に買われたり、宮廷の下働きに連れて行かれた。もっとも、宮廷も全ての者を雇う余裕はないので、余程目に余る場合でなければ、罰金で済む。


官吏もはたらいているんだな


朱は枯れ葉をかき集めながら、先日店に来た若い官吏のことを思い出す。彼より僅かに年下の素朴な青年は、全く歓迎されていない空気の中、衛生管理等について、目ざとく指摘していた。



「朱!新しい美女入った?」


急に肩に重みを感じ、朱が振り返ると、きらきらした目がこちらを見ている。


「どうせ買わないのに、毎回聞きますね」


青年はため息をつく。女帝の夫であるはずの皇子が、花街に居るとはどういうことか。しかも彼の目的は色恋ではない。単に飲んで食べて、愚痴を言いたいのだ。


「野次馬根性かな。あの人に敵う女はいないだろ……嗚呼、美女じゃなくて大哥でいい、話を聞いてくれよ」


朱はさらに大きなため息をついた。皇帝への愚痴など、ただの男妓が聞きたいわけがないだろう。


「高いお酒を買っていってくれるなら」


「俺たち、兄弟だよね?」


「ただの愚痴ならいいけど、それなりに聞く側も勇気がいる愚痴でしょう。はあ、あの娘やこの間の青年に言えばいいのに」


気楽に愚痴を言える家族や友人がいない身分には同情しながら、朱は心底迷惑そうな表情をつくった。


「桃花は拳法馬鹿だし、洛珊は胃が痛いとか言って逃げるんだよ!優しい朱大哥しか頼れるやつはいないんだ〜」


それなりに背丈のある少年が肩にのしかかってくる。重い。


「大哥の悩みも聞くからさ。」


「俺は特にないけど…」


朱は人の頼みを断り難い性格だ。肩に手を回され、朱はそのまま皇子と店に入った。

皇子…名前を燕青(仮)。女帝の夫。騎馬民族の皇子で、亡くなった兄は女帝の前夫。女帝とは十以上年が離れており、余り相手にしてもらえない。立場上周りに色々ぶちまけられず、金を払えば口が固い花街に来る。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ