表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
23/113

翌日の余韻

青い天蓋の奥に、鈍く光る朝日が差し込んでいた。香炉から焚かれていた濃密な香気は消え、夜の淫靡な気配は拭い去られている。それでも空気の奥にはまだ、かすかに「神の寵愛」の残り香が漂っていた。


真珠は、視線をゆっくりと落とした。乱れたシーツの中、薄布一枚をまとった体。肌に走る、まだ赤みを帯びた痕跡。そして何より──足と腰に力が入らなかった。


(……最悪だな、これ)


身体を起こそうとしただけで、足が言うことを聞かない。肘をついて上半身を起こすたび、鋭い痛みが腰を刺した。悔しさで喉の奥が焼ける。でも泣くのだけは、死んでも嫌だった。


(一体何回抱いたのよ) 


3回目くらいまでは覚えている。だがそれ以降は、頭に霧がかかったようになり、夢か現か判断できなかった。真珠はゆっくりと水差しに手を伸ばす。中はとても冷えた水だった。真珠は一気に中身を煽った。


──やっと、頭が冴えてきた。ようやく、昨夜のすべてを冷静に思い返せるようになった。


着物を着せられ布を被るよう強制されたこと。

重たいネックレス。

香炉の甘い煙。

そしてウルの、勝ち誇ったような低い声。


「……后、だってさ」


吐き捨てるように言葉が漏れた。自分でもわかっている。こんなの、后なんて立場じゃない。名ばかりだ。後宮に囲われた「女」なんて、歴史上いくらでもいた。正室ではなく、側室でもなく、ただの「所有物」。――つまりは妾だ。


胸が、鈍く痛んだ。悔しさだけじゃなかった。怒りも、惨めさも、自分で呆れるほどにごちゃ混ぜだった。


(……私、何やってんだろう)


しばらくして、扉の外で気配がした。


軽いノックもなしに、ウルは入ってきた。いつもの黒衣装に金の装飾を身につけ、長身のシルエットを誇示するようにゆっくりと歩み寄ってくる。


真珠は必死に上半身を起こし、シーツを引き寄せて体を隠した。彼を睨みつけるその顔には、怒りよりも冷えた理性が滲んでいた。


「…よく来れたわね」


声がかすれていた。けれど、それでも淡々と言葉を吐き出した。


「勝手に后だなんて言われても、日本じゃそんなの通用しない。婚姻は書類がいる。私、友達が国際結婚したときの話聞いたことがあるの。お互いの国の法律に則って書類整えて、提出して、査証も更新して、滞在資格も変わって……めちゃくちゃ大変なんだよ?」


ウルは面白そうに眉を上げた。


「ふん、そんなものか」


「そんなものだよ。だから、あなたが私を后だって言っても無意味だよ。私には帰国予定があったし、仕事だって途中だし……そもそも、法的に無効なの」


必死だった。思考を組み立て、言葉を整えて、何度も震えそうになる声を抑えた。


「それに……!」


息を飲む。一番言いたくなかった言葉を、絞り出した。


「私なんか…妾とか愛人とか、そんな立場なら、別に私じゃなくてもいいでしょ…?若い子だってたくさんいる。綺麗な女の人も、アメニアにだって…

なんで……なんで私なの?」


最後だけ声が少し掠れて、情けなくなった。


ウルは黙っていた。やけに長い沈黙だった。真珠は一瞬、勝ったのかと錯覚しそうになった。


だがその瞬間、ウルはゆっくりと歩み寄り、ベッド脇に腰を下ろした。そして、薄く、妖艶な微笑を浮かべた。


「くだらん」


その一言が、鋭く突き刺さる。


「法だと? 書類だと?…お前、本当に、まだそんな子供じみた理屈を信じてたのか?」


真珠は言葉を失った。


「俺が欲しいのは法的な妻じゃない。お前自身だ」


指先が、真珠の頬に触れる。昨夜の熱が、真珠の身体に蘇ってくる。


「お前が年上だろうと、外国人だろうと、処女じゃなかろうと関係ない。俺が欲しいと思った。それがすべてだ」


そう昨日言っただろう?ウルは真珠の耳元に唇を寄せて、囁くように言った。


「妾や愛人で済むなら、どれだけ楽だったろうな。残念だが……お前は、俺にとってそれ以上だ。他の女では、代わりにならない」


真珠は息を飲んだ。睨み返そうとした目が、震えた。だがウルは、その動揺を見逃さなかった。


「お前はもう後宮に入った。儀式も正しく執り行われた。よって、お前は紛れもなく、俺の后だ。どの書類よりも、ここの言葉の方が重い」


指先が顎を持ち上げ、無理やり目を合わせさせる。


「わかったか?」


声は柔らかいのに、命令だった。


真珠は口を開きかけたが、声が出なかった。何を言っても通じない。そう、これまで何度も感じてきた感覚が、決定的な形で胸を貫いた。


(この人に、理屈は通じないんだ……)


理屈じゃない。

言葉じゃない。

それはすでに「選択肢」ではなく、「決定事項」だった。


ウルは薄く笑って、名残惜しそうに指を頬から離した。


「着替えを持たせる。動けるまで時間をやろう。だが今日は俺の隣に座れ、それが后の務めだ」


言葉を失った真珠を残して、ウルはすっと立ち上がり、背を向けた。衣擦れの音が遠ざかる。


残された真珠は、力の入らない足を見下ろしながら、自分がこの国で「何に」なったのかを、ようやく、認めるしかなかった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ